管理者

no image

金融関連ニュース

ほくほくTT証券が福井支店を開設

北陸銀行と北海道銀行を傘下に持つほくほくフィナンシャルグループ(FG)の証券子会社、ほくほくTT証券(富山市)は5日、福井支店(福井市)を開設しました。同社にとっては昨年末に開設した旭川支店(北海道旭 ...

no image

不動産関連ニュース

司コーポレーションが地震時の横滑り現象に強いアンカー基礎を全国展開

基礎型枠メーカーの司コーポレーション(株)は、地震の横揺れに強い高性能な「アンカー基礎(地下空間施工)」の全国展開を開始すると発表しました。住宅施工時の基礎工事を迅速かつ簡単に行える浮かし型枠タイト・ ...

no image

金融関連ニュース

三菱UFJモルガン証券の次期社長は荒木氏

三菱UFJフィナンシャル・グループは5日、実質子会社の三菱UFJモルガン・スタンレー証券の社長兼最高経営責任者(CEO)に4月1日付で三菱東京UFJ銀行の荒木三郎副頭取(60)が就任する人事を発表しま ...

no image

不動産関連ニュース

三菱地所ホームが戸建リフォーム用診断ツールをWEB配信

三菱地所ホーム(株)は1月30日より、「三菱地所のリフォーム」ブランドの建物診断ツール「戸建リフォーム 建物健康診断」を、WEB上で配信開始しました。自宅の状況を「内装・外装」「水まわり」「耐震性能」 ...

no image

スタッフの独り言

築10年で借りる不動産担保ローン

先日、あるお客さまから「築10年の自宅を担保にご融資してもらえますか?」というご相談をいただきました。一般的に、建物の場合ですと新築から年数が経つほどに資産としての価値が下がっていく傾向にあります。し ...

no image

よくある質問Q&A

築10年の不動産は担保にできる?

Q.築10年になる自宅を担保にできますか? A.可能です。金融機関によっては築年数が経過していると、建物の価値は下がっていく傾向にありますが、弊社では築年数などの条件だけで判断するのではなく、実際に現 ...

no image

金融関連ニュース

コインチェック顧客らが被害者団体を結成し訴訟も検討

取引所コインチェックをめぐる約580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」流出問題で、被害に遭った顧客の有志らが3日、東京都内で会議を開いて被害者団体を結成しました。発起人は顧客の一人である自営業の男性 ...

no image

不動産関連ニュース

内閣府調査で住まいの耐震診断は過半数が未実施

内閣府が「防災に関する世論調査」の結果を公表しました。調査時期は2017年11月16日~11月26日で、調査員による個別面接聴取法で実施し、有効回収数(率)は1,839人(61.3%)でした。住まいの ...

no image

よくある質問Q&A

配偶者に内緒で借り入れできる?

Q.妻と共同名義の不動産で妻に内緒で借りれますか? A.可能です。弊社は持分のみでのご融資に対応しておりますので、どうしても必要ということであれば、共有名義者さまに内密でのご融資も可能です。守秘義務が ...

no image

金融関連ニュース

ジャパンネット銀の新社長はヤフー出身の田鎖氏

ジャパンネット銀行は、ヤフー出身の田鎖智人氏(46)が1日付で非常勤の代表取締役に就任し、小村充広前社長(57)は代表権のない会長に就任したと発表しました。これまでは主要株主の三井住友銀行出身者が社長 ...