ブログ

  1. 個人事業主でも借りれる不動産担保ローン

    先日弊社にご相談にいらしたお客さまより、『法人企業ではなく個人事業主でも、事業資金は融資してもらえますか?』とのご質問をいただきました。個人事業主の場合、借りにくいのではないかとご心配のご様子でしたが、弊社ではそのようなことはございません。

  2. 個人事業主でも申込みできるのか?

    Q.事業資金を借りたいと思っています。法人企業ではなく個人事業主でも不動産担保ローンの申し込みは可能でしょうか?A.可能です。弊社では、多くの個人事業主さまに不動産担保ローンをご利用いただいた実績がございます。

  3. 完工利益率低下で減益/長谷工25年3月期2Q

    株式会社長谷工コーポレーションは12日、2025年3月期第2四半期決算(連結)を発表しました。

  4. 三井住友トラスト、4〜9月期純利益3倍 投資家向け好調

    三井住友トラストグループが12日に発表した2024年4〜9月期決算は、連結純利益が前年同期比3倍の1328億円でした。株価下落による保有株の評価損に備えるための「ベア投信」の損失計上がなくなった反動が出たようです。投資家向け事業など本業も好調だったとのことです。

  5. パートでも借りれる不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『家のリフォーム資金を借りたいのですが、パート勤務でも不動産担保ローンは貸してもらえますか?』というご相談をいただきました。介護のためにご自宅内を少し手入れするのに160万円のご融資をご希望でした。

  6. パートでも不動産担保ローンは借りれるのか?

    Q.不動産担保ローンは、非正規雇用でも貸してもらえるのでしょうか。パート勤務でも大丈夫ですか?A.弊社では、毎月の返済原資が確保できるのであれば、その返済原資に見合ったローンプランで不動産担保ローンのご融資を行っております。

  7. 都心7区オフィスビル、空室率・賃料ともに回復傾向

    三菱地所リアルエステートサービス株式会社は11日、東京主要7区の大規模オフィスビルの空室率・平均募集賃料調査の結果(2024年10月末時点)を公表しました。

  8. 日本生命、就業不能保険の販売停止へ 不正対策

    日本生命保険は入院の長期化により、契約者が収入減に備えて入る就業不能保険の新規取り扱いを2025年1月2日に停止するようです。給付金を多く受け取れるように、入院期間を調整するといった不正が増えているためのようです。

  9. 担保の名義人でなくても借りれる不動産担保ローン

    あるお客さまからいただいたご質問に、『担保にしたい家があります。その家の名義人ではありませんが、不動産担保ローンで貸してもらえますか?』という内容のものがございました。お申し込み者さまと名義人さまが異なる場合は、必ず名義人さまのローンへの同意が必要となります。

  10. 家の名義人ではない自分がローンを利用できるのか?

    Q.不動産の名義人ではなくても不動産担保ローンを利用できますか?A.可能です。お申し込み者さまが担保にできる不動産をお持ちでない場合でも、担保提供をしてくださる方がいらっしゃれば不動産担保ローンをご利用いただけます。

ページ上部へ戻る