スタッフの独り言

  1. 不動産担保ローンの事業者向けプラン

    先日、あるお客さまより「不動産担保ローンの事業者向けプランと銀行のビジネスローンの違いは何ですか?」というご質問をいただきました。ビジネスローンは原則として無担保で第三者保証が不要となっており、融資実行まで早く、お手軽に利用できるようになっています。

  2. 派遣社員でも借りれる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「派遣社員でも不動産担保ローンは借りれますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは、定期的に収入があり、その収入から月々の返済に充てられるお金を確保できる方であれば、派遣社員であっても不動産担保ローンをご利用いただくことができます。

  3. 資金使途を尋ねる理由

    先日、あるお客さまより「資金使途は自由なのにどうして言わないといけないの?」というご質問をいただきました。

  4. 複数の借り入れを不動産担保ローンで一本化

    先日、あるお客さまより「他社から3社、借り入れがあるのですが、不動産担保ローンで一本化することはできますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは資金使途が自由となっておりますので、他社借り入れのお借り換えやおまとめ(一本化)にももちろんご利用いただけます。

  5. 友人でも担保提供者になれる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「友人から担保提供してもらって、不動産担保ローンは借りれますか?」というご相談をいただきました。弊社の不動産担保ローンではお申し込み者さまと担保提供者さまの関係について、血縁関係などの制限はありませんので、ご友人の方の不動産であってもご利用いただけます。

  6. 同じ担保での追加融資について

    先日、あるお客さまより「返済中のローンがありますが、この時と同じ担保で追加で融資してもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社では追加融資も承っておりますので、ある程度返済が進んでいて不動産に担保余力がある状態であれば、同じ担保でのご融資も可能になります。

  7. 複数の不動産を担保にして融資額を引き上げる

    先日、あるお客さまより「夫が所有している不動産と、私が所有している不動産を合わせて担保にしたら融資額は増えますか?」というご相談をいただきました。一つの担保では希望額のご融資が難しい場合、複数の不動産を担保にすることも可能です。

  8. 兄弟で相続した土地を担保にする場合

    先日、あるお客さまより「兄弟で相続した土地を担保にしたいとき、どうしたらいいですか?」というご質問をいただきました。相続されて名義変更がお済みであれば、問題なく担保としてご利用いただけます。兄弟で相続した不動産の全てを担保にする場合、共有名義人であるご兄弟の方の承諾が必要になります。

  9. 年金を返済原資にして借りる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「65歳で定年して、現在は年金の収入のみですが、不動産担保ローンは貸してもらえますか?」というご質問をいただきました。弊社では、ご融資の際に年齢制限を設けておりませんので年齢のみで判断するのではなく、お客さま一人一人のケースに合わせて審査をさせていただいております。

  10. 姉のマンションを担保にして借りる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「妹の私が、姉名義のマンションを担保にしてお金を借りることはできるのですか?」という質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは、自分で担保不動産を持っていない場合でも、担保を持った方のご承諾ご協力があれば不動産担保ローンで借りることができます。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る