スタッフの独り言
-
11.12022
不動産担保ローンと年収との関係
ローンにおける年収といえば、年収の3分の1を超える借り入れができない『総量規制』というものがあります。不動産担保ローンでも、自宅を担保にする場合は総量規制の対象となりますが、自宅以外の不動産(例えば相続した地元の土地など)を担保にする場合は、年収の3分の1以上でも借りることができます。
-
10.312022
購入したてのマンションを担保にして借りる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『買ったばかりのマンションで不動産担保ローンを組むことはできますか?』というご質問をいただきました。買ったばかりの不動産を担保にしたい時、ご購入方法によりご融資可能かどうかが異なります。
-
10.272022
事業実績がなくても資金調達が可能な不動産担保ローン
事業者さまや法人のお客さまからよくいただくご質問のひとつに、『事業の実績がないと不動産担保ローンを貸してもらうことはできませんか?』というものがございます。銀行など一部金融機関では、不動産担保ローンといっても起業してからの年数や事業の実績を重要視するところもあります。
-
10.262022
年齢に上限を設けていない不動産担保ローン
お客さまからよくいただくご質問の一つに、『不動産担保ローンを借りることのできる年齢』についてのものがございます。多くの場合、会社勤めをしていれば満60歳で定年を迎えます。定年を迎えると定期的な収入が期待しにくくなるため、多くの金融機関では完済時の年齢を60歳までと定めています。
-
10.252022
遠方の土地でも担保にできる不動産担保ローン
お客さまからよくいただくご質問の一つに、『地方の不動産でも担保にできますか?』というものがございます。先日ご相談いただいたお客さまのケースでは、現在のお住まいは東京で、担保にしたい不動産は地方にあるとのことでした。
-
10.242022
アルバイトの収入でも借りることができる不動産担保ローン
お客さまよりいただくご質問の中で多いものの一つに、『アルバイトの収入でも不動産担保ローンは借りられますか?』というものがございます。
-
10.212022
友人の土地でも借りることができる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『友人の土地を担保にして、自分が不動産担保ローンを借りることができますか?』というご相談をいただきました。第三者の担保提供による不動産担保ローンをお知りになり利用したいと思われたそうですが、その際不動産の名義がどうなるのかが分からなかったとのことでした。
-
10.202022
土日でも申し込み可能な不動産担保ローン
お客さまからのお問い合わせに、『土日でも不動産担保ローンの融資を受けることはできますか?』というものがございます。弊社の営業日は、平日の午前9時から午後4時までとなっておりますので、ご融資実行もこの時間内ということになります。
-
10.192022
共有の不動産で融資を受ける場合の不動産担保ローン
お客さまからよくいただくご質問のひとつに、共有名義の不動産に関するものがございます。ご兄弟ご姉妹、ご夫婦などで共有名義の不動産をお持ちの場合、その不動産を担保に融資を受けるにはどうすればいいのかという疑問です。不動産の全体を担保にしたい場合は、他の全ての名義人の方に同意を得なければ担保化できません。