ブログ

25年の景気見通し「回復」と回答は7.7%

株式会社帝国データバンクは25日、2025年の景気見通しに対する企業の意識調査結果を発表しました。調査対象は全国2万6,880社、有効回答企業数は1万939社(回答率40.7%)、調査期間は11月18~30日です。25年の景気見通しについて、「回復」局面との回答は7.7%(前年比5.1ポイント低下)、「踊り場局面」は41.7%(同0.4ポイント低下)と、24年の景気見通しからそれぞれ低下したようです。他方「悪化」局面という回答は23.9%(同3.6ポイント上昇)と上昇しているもようです。景気への懸念材料について、トップは「原油・素材価格(の上昇)」が46.2%(同12.8ポイント低下)で、前年から低下したようです。以下、「人手不足」が41.6%(同1.1ポイント上昇)、「物価上昇(インフレ)」が31.5%(同4.8ポイント上昇)と続いたもようです。特に「金利(の上昇)」(24.1%、同6.3ポイント上昇)」と、「米国経済」(17.1%、同11.2ポイント上昇)が前年より急増しているとのことです。

関連記事

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る