先日、あるお客さまから「土地の権利証を探したけれど見つからない。紛失してしまった場合、融資は不可能でしょうか?土地はどうなりますか?」というご相談をいただきました。
権利証とは、不動産を登記した際に発行される書類で、いわば登記の控えのようなものです。
権利証を紛失しても、登記所には「どの不動産が誰の所有であるか」という記録がきちんと残っているため、所有権が失われることはありません。
ただし、権利証は再発行できないため、代わりに「登記されている所有者がご相談者さまである」ということを証明する書類(本人確認情報)を作成する必要があります。
この書類があれば、不動産担保ローンの利用は可能です。
弊社では、この保証書作成の手続きについても専任スタッフがサポートいたしますので、初めての方でも安心してお任せいただけます。
権利証を紛失してしまった場合でも、慌てずにまずはご相談ください。

権利証を紛失しても、必要な証明書を作成すれば融資は可能です。手続きは弊社スタッフがサポートいたします。