-
-
共有不動産でも「持ち分」だけで融資が可能です!
「親から相続した不動産を兄弟と共有しているけれど、自分の持ち分だけを使ってローンを借りたい。しかも兄弟には知られたくない…」 先日、このようなご相談をいただきました。 実は、共有名義の不動産であっても ...
-
-
国土交通省が低所得者向けに空き家を活用
国土交通省が、低所得者向けの住宅に空き家を活用し、家賃を一部補助する方針を固めました。来年度、都道府県ごとに一定の基準を満たす空き家を登録し、入居希望者に仲介する仕組みを作り、低所得者の住宅環境の改善 ...
-
-
共有名義の不動産を内緒で担保にできる?
Q.兄弟と共有名義の不動産があります。この不動産を兄弟には内緒にして担保に使うことはできますか? A.お客さまの持ち分のみを担保にするのであれば、共有名義人さまに断りを入れる必要はございません。持ち分 ...
-
-
第三者担保提供の不動産担保ローンで借りれる事業資金
不動産担保ローンをご利用になるお客さまの中には、事業資金を目的として融資を受けられる方も多くいらっしゃいます。お申し込み者さまが不動産をお持ちでないケースでも、別の方がお持ちの不動産を担保にすることで ...
-
-
友安製作所とレオパレス21が「友安製作所Café × レオパレス21 DIY講座」を開催
インテリア・エクステリア・DIY商材を販売する株式会社友安製作所と株式会社レオパレス21が「友安製作所Café × レオパレス21 DIY講座」を全3回開催します。入居者の方々に限定した各種イベントを ...
-
-
人の不動産で事業資金は借りれる?
Q.自分名義の不動産はありませんが、妻の父親の不動産を担保にして不動産担保ローンの事業資金を借りることはできますか? A.可能です。担保にする不動産の名義人である義父さまが、ローン内容をご理解された上 ...
-
-
大和ハウスが防音室に最新ゴルフシミュレーターを導入した住宅展示場「ダイワハウス馬込展示場」をオープン
大和ハウス工業(株)が、防音室に最新ゴルフシミュレーターを導入した住宅展示場「ダイワハウス馬込展示場」を、馬込ハウジングギャラリーにオープンしました。世界的な名門コースである「Augusta Nati ...
-
-
ノンバンクと銀行の不動産担保ローンの違いは何?
Q.ノンバンクの不動産担保ローンは、銀行の不動産担保ローンと何が違うのですか? A.まずノンバンクと銀行の違いは、預金業務を行うかどうかが一番大きく異なる部分です。銀行とは違って預金業務を行わない金融 ...
-
-
福島県が多世代同居・近住の住宅取得を補助
福島県が、3世代以上が同居する「多世代同居」や近くに住む「近居」を始めるための住宅取得・増改築費の一部を補助する事業について、20日から募集を始めます。補助の基本額は50万円で、4人を上限に18歳未満 ...
-
-
審査の結果はいつ分かるの?
Q.不動産担保ローンの審査結果が分かるまでには何日くらい時間がかかるのでしょうか? A.最短の場合、当日中に審査結果をお伝えすることが可能です。弊社では不動産評価には必ず現地調査を行っておりますので、 ...