-
-
会社を辞めて新規事業ローンを借りれるのか?
Q.会社員を辞めて、新規に事業を始めたいと思っているのですが、不動産担保ローンの融資対象になりますか? A.ご融資の対象になります。金融機関によっては、新規開業のためのローンは借りるのが難しいこともあ ...
-
-
国際事業が大幅伸長/積水ハ25年1月期2Q
積水ハウス株式会社は5日、2025年1月期第2四半期決算(連結)を発表しました。当期(24年1月1日~7月31日)は売上高1兆8,591億2,700万円(前年同期比27.1%増)、営業利益1,571億 ...
-
-
7月の実質消費支出0.1%増 3カ月ぶりプラスに
総務省が6日に発表した7月の家計調査によりますと、2人以上世帯の消費支出は29万931円と物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.1%増加したようです。3カ月ぶりにプラスに転じ、QUICKが事前にま ...
-
-
まだ相続していない不動産を担保にできるのか?
Q.数年前に親が亡くなったので、住まいとは別に不動産があります。まだ相続手続きはしていないのですが、不動産担保ローンの担保にできるでしょうか? A.お亡くなりになられた親御さまの不動産を担保にしてご融 ...
-
-
24年の住宅リフォーム市場は予測7.1兆円
株式会社矢野経済研究所は3日、2023年の「住宅リフォーム市場に関する調査」結果を発表しました。「10平方メートル超の増改築工事」「10平方メートル以下の増改築工事」「設備修繕・維持関連」「家具・イン ...
-
-
損保ジャパン、陸上養殖向け専用保険 リスクも見える化
損害保険ジャパンは月内にも、エビなどを育てる陸上養殖の事業者向けに事業性の評価から専用保険まで引き受けるサービスを始めるようです。動産評価などを手がけるNPO法人日本動産鑑定(東京・中央)と連携し、養 ...
-
-
複数の不動産を組み合わせて高額融資を実現する方法
先日、あるお客さまから「親が所有する不動産と、自分の不動産を合わせて担保にし、希望額の融資を受けたい」というご相談をいただきました。 不動産担保ローンでは、1つの不動産だけで希望額に届かない場合でも、 ...
-
-
不動産価格指数、住宅総合は前月比0.8%減
国土交通省は8月30日、2024年5月(住宅)および24年第1四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表しました。10年の平均を100として算出しています。同月の住宅総合指数(季節調整値)は138 ...
-
-
電気代補助など予備費支出、政府が9891億円 計11兆円
政府は3日の閣議で、2024年度予算の物価高・賃上げ対応の予備費から9891億円を支出すると決めたようです。多くを電気、ガス、ガソリンの価格を抑制する補助金の財源にあてるようです。今回の支出分を含め、 ...
-
-
不動産担保ローンを秘密で借りれるのか?
Q.不動産担保ローンでお金を借りていることを人に知られたくありません。秘密にすることはできますか? A.可能です。お申し込み者さまがご自身名義の不動産を担保にローンを組まれる場合、どなたにも断りを入れ ...