よくある質問Q&A
-
2.222024
アルバイトで働いていてもローンを借りることはできるのか?
Q.雇用形態がアルバイトですが、アルバイトでも不動産担保ローンは貸してもらえますか?A.可能です。毎月ある程度の収入があるお客さまであれば、アルバイト勤務の方でも不動産担保ローンをご利用いただけます。
-
2.212024
老人ホームの入居費用を目的にローンを借りれるのか?
Q.老人ホームの入居費用として不動産担保ローンを借りることはできますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンはご融資した資金の使いみちが自由となっておりますので、老人ホームの入居費用としてもご利用いただくことができます。
-
2.202024
入金予定が2ヶ月先でも融資してもらえるのか?
Q.入金予定が2ヶ月先にあるのですが、それまでの間、短期にはなりますがつなぎ資金として不動産担保ローンを利用できますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは短期でのご利用にもご対応しております。
-
2.192024
抵当順位が1位ではない場合、融資してもらえないのか?
Q.不動産担保ローンで融資してもらいたい時、抵当順位は1位ではないと貸してもらえませんか?A.弊社では抵当権が2位以下の場合でもご融資の実績がございます。
-
2.162024
友人の土地を担保にして不動産担保ローンを借りることができるのか?
Q.友人の土地で自分が不動産担保ローンの融資を受けられますか?その場合名義はどうなりますか?A.お申し込み者さまと担保不動産の名義人さまが異なる場合でも、不動産担保ローンをご利用いただくことが可能です。名義人の方の同意があれば構いませんので、名義を変更していただく必要はございません。
-
2.152024
不動産担保ローンの諸費用とは何ですか?
Q.不動産担保ローンの諸費用とはどういったものですか?A.不動産担保ローンをご融資する際には、お客さまにお支払いいただく諸費用が必要となります。不動産登記費用、印紙代、鑑定費用、事務手数料等を総称して諸費用と言います。
-
2.142024
審査にかかる時間はどのくらいなのか?
Q.不動産担保ローンの審査にはどのくらい時間がかかりますか?A.お客さまごとのケースによっても異なりますので一概には申し上げられませんが、多くのケースではお申し込みいただいてから2~3営業日でのご融資実行となっております。
-
2.132024
不動産担保ローンはどのように申し込みすればよいか?
Q.不動産担保ローンはどのようにして申し込めば良いですか?A.申し込み方法として、インターネット、お電話、店頭でのお申し込みが可能です。店頭にお越しの際にも、スムーズにご案内するために事前にお電話いただけますようお願いいたします。また弊社ではお見積もりを無料にて承っております。
-
2.92024
父所有の不動産を担保にして自分がローンを組めるのか?
Q.父所有の不動産ですが、私自身がこの不動産を担保にして融資してもらうことは可能でしょうか?A.可能です。不動産の名義人であるお父さまが、ローン内容を理解した上で同意してくだされば、第三者担保提供による不動産担保ローンをご利用いただくことができます。
-
2.82024
他社の借り入れがあるがさらに不動産担保ローンで借りることができるのか?
Q.無担保ローンで他社から何件か借りています。不動産担保ローンでさらに貸してもらうことはできますか?A.ご融資においては、年収の3分の1を超える貸し付けはできないという総量規制というものがございます。