祖父名義のマンションでもOK!第三者担保提供による不動産担保ローン

先日、あるお客さまから「祖父が所有するマンションを担保に、不動産担保ローンを借りることはできますか?」というご相談をいただきました。

このような場合は「第三者担保提供」にあたります。

ローンを申し込む方とは別の方が所有する不動産を担保として差し入れることで契約する不動産担保ローンです。

第三者担保提供では、担保不動産の名義人さまが契約内容を十分に理解したうえで同意することが必須条件となります。

名義人の同意が得られれば、通常の不動産担保ローンと同じ条件での利用が可能です。

提供された担保であっても、審査で不利になることはありません。

今回のケースでも、祖父さまが契約内容を確認し快諾されたため、通常通りの審査を経てご希望の融資が可能となりました。

自己所有の不動産がなくても、家族や信頼できる方の協力があれば資金調達の選択肢は広がります。

この物件で担保提供できるのだろうか」とお悩みの場合も、まずはお気軽にご相談ください。

祖父名義の不動産でも、同意があれば担保として利用可能です。第三者担保提供で資金調達の幅が広がります。

\不動産担保ローンでいくら借りれる?/

簡単無記名診断はコチラ

※約30秒で借入可能金額がすぐわかる!

-スタッフの独り言