-
-
家族所有の不動産を担保にして借りれるのか?
Q.家族が所有する不動産を担保にして借りることはできますか? A.可能です。弊社では『第三者担保提供ローン』の取り扱いがございますので、不動産の名義人さまの同意があれば、不動産担保ローンの担保にしてい ...
-
-
既存マンション相場、首都圏は24期連続の上昇
株式会社東京カンテイは3日、既存(中古)マンション相場価格の推移(2024年7~12月)調査結果を公表しました。築10年(プラスマイナス5年以内)、最寄駅から徒歩15分以内、既存流通事例数が3件以上も ...
-
-
三井住友海上、米インシュアテックに約45億円出資
三井住友海上火災保険は保険とテクノロジーを組み合わせた「インシュアテック」大手で、サイバーリスク診断の技術を持つ米コアリションに3000万ドル(約45億円)出資しました。コアリションが3日に発表しまし ...
-
-
個人でも不動産担保ローンのつなぎ融資は借りれるのか?
Q.個人でも不動産担保ローンのつなぎ融資は貸してもらえますか? A.可能です。例えば住み替えによる不動産の買い替えの場合など、現在の住まいを売却した資金を新居購入にあてたいとき、良い物件が見つかったの ...
-
-
首都圏の新築戸建て価格、6ヵ月ぶりに下落
不動産情報サービスのアットホーム株式会社は27日、同社ネットワークにおける2025年1月の首都圏新築戸建ておよび中古(既存)マンションの登録価格データを公表しました。同社の不動産情報サイトで消費者向け ...
-
-
あおぞら銀行とDBJ、ベンチャー投融資ファンド 50億円
あおぞら銀行と日本政策投資銀行(DBJ)は28日にもベンチャーデットファンドを設立するもようです。ベンチャーデットは融資による借り入れと株式調達の中間に位置する資金調達手段を指すようです。あおぞら銀行 ...
-
-
不動産評価に対する融資額について
不動産担保ローンではご融資金額を決める際、担保不動産の評価額が審査の主軸となります。ご融資金額の相場としては不動産評価額の6割から7割程度ですが、金融機関によっても異なります。銀行などは不動産評価額の ...
-
-
不動産評価に対してどれくらい借りれるのか?
Q.不動産担保ローンは、不動産評価に対してどれぐらい融資してもらえますか? A.金融機関によって異なりますが、相場としてはおよそ不動産評価額の6割~7割の金額でのご融資となります。弊社では通常7割を目 ...
-
-
分配金は1,982円/INV24年12月期
インヴィンシブル投資法人(INV)は26日、2024年12月期決算(非連結)を発表しました。当期(24年7月1日~12月31日)は、営業収益255億5,500万円(前期比20.9%増)、営業利益177 ...
-
-
みずほ銀、定期預金1年物 0.125%から0.275%に上げ
みずほ銀行と三井住友信託銀行は27日、定期預金の金利を引き上げると発表しました。みずほ銀行は1年物でこれまでの0.125%から0.275%に引き上げるようです。日本銀行の1月の追加利上げを受け、定期預 ...