スタッフの独り言
-
4.132023
家族に内緒で借りれる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『家族に言わずに不動産担保ローンを借りられませんか?』というご相談をいただきました。不動産担保ローンにおいて、弊社では守秘義務を厳守しておりますので、弊社の方からご家族さまに不動産担保ローンについてお知らせするようなことはありません。
-
4.122023
運転資金として融資可能な不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『運転資金は不動産担保ローンで貸してもらえますか?』というご質問をいただきました。法人さまでも個人事業主さまでも、事業をされている方は資金調達に頭を悩ませることも時にはあるかと思いますが、銀行など金融機関によっては、運転資金の場合借りにくいこともあります。
-
4.112023
借り換えもできる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『不動産担保ローンから不動産担保ローンへの借り換えはできますか?』というご質問をいただきました。弊社では後述の条件を満たせば、別の不動産担保ローンからのお借り換えも可能です。
-
4.102023
年商以上の融資を受けることも可能な不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『希望融資額が売上金額以上ですが、新規事業資金を不動産担保ローンで借りられますか?』というご相談をいただきました。きちんとした事業計画があれば、年商以上の金額のご融資もけして不可能ではありません。新しく事業を始めるにあたっては、ある程度の投資も必要になってきます。
-
4.72023
父親の承諾があれば融資可能となる第三者担保提供ローン
先日あるお客さまより、『自分では不動産を持っていないのですが、父親が所有する不動産で不動産担保ローンを借りることはできますか?』というご質問をいただきました。お申し込み者さまが別のどなたかに担保の不動産をご用意いただく場合、「第三者担保提供の不動産担保ローン」となります。
-
4.62023
諸費用が必要となる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『不動産担保ローンを借りるのにお金が要るんですか?』というご質問をいただきました。不動産担保ローンを初めてご利用になられるお客さまには驚かれることも多いですが、不動産担保ローンのご利用には諸費用(事務手数料、不動産鑑定費用、登記費用、印紙代など)のお支払いが必要となります。
-
4.42023
不動産担保ローンと総量規制の関係について
先日あるお客さまより、『不動産担保ローンでも総量規制は関係あるんですか?』というご質問をいただきました。不動産担保ローンでも、総量規制の対象となる場合がございます。担保にされる不動産が現在住まれているご自宅の場合、総量規制の対象となります。
-
4.32023
実際に不動産担保ローンで借りれる金額について
お客さまからのご質問で多いもののひとつに、『不動産担保ローンでは実際のところいくら借りれるのですか?』というものがございます。いくらの融資を受けられるのかは今後を左右することですし、気になられるとは思いますが、お客さまごとのケースによって全く異なりますので、一概に申し上げることはできません。
-
3.312023
義父の土地で借りるリフォーム資金
先日、お客さまより「義父所有の土地でリフォーム資金は借りれますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは資金使途自由ですので、ご自宅のリフォーム費用としてもご利用いただけます。