よくある質問Q&A
-
6.42020
審査ではどこを重視される?
Q.不動産担保ローンの審査ではどこを重視されますか?A.審査基準はどの金融機関においても公表はしておりませんし、弊社でもお教えすることはできませんが、審査項目は大まかに担保となる不動産の価値と、借りるご本人さまの返済能力に関わるものの2種類に分かれます。
-
6.22020
共有名義の不動産を自分の持ち分だけ担保にできる?
Q.兄と共有名義の不動産を自分の持ち分だけ担保にすることは可能ですか?A.可能です。弊社では、共有名義の不動産担保ローンにもご対応しておりますので、共有名義人さまの同意がないなどの状況でも、お申し込み者さまの持ち分のみを担保としたご融資が可能となっております。
-
6.12020
延滞した過去があっても申し込みできる?
Q.10年前に延滞したことがあっても不動産担保ローンに申し込みできますか?A.過去に借り入れの延滞があった場合、信用情報に記録が残り、一定期間の間は新しく借り入れができなくなります。
-
5.292020
第三者担保提供ローンだと融資額が減りますか?
Q.第三者からの担保提供だと、通常の不動産担保ローンより融資額が減りますか?A.弊社の不動産担保ローンは、他人名義であっても融資可能額が少なくなったり、評価や審査が不利になるようなことはございませんのでご安心ください。
-
5.282020
事業者向けのローンプランはある?
Q.運転資金を借りたいのですが、事業者向けのローンプランはありますか?A.弊社では、事業者さまに向けても、設備投資や運転資金、事業者ローンの借り換えなどの事業性資金にご利用いただけるビジネスプランをご用意しております。
-
5.272020
第一抵当でないと担保にできない?
Q.不動産担保ローンは第一抵当じゃないと担保にできないですか?A.金融機関によっては抵当順位が1位でなければ融資を行わないところもございますが、弊社では抵当順位で一律にお断りするのではなく、2位以下の場合でも不動産に担保としての余力があればご融資を行います。
-
5.262020
リフォームローンは組める?
Q.自宅をリフォームするために、不動産担保ローンは組めますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは資金の使いみちが自由となっておりますし、リフォームについても規模やご自宅かどうかなど決まりはございませんので、ご融資した資金をご自宅のリフォーム費用としてもご利用いただけます。
-
5.252020
取り扱いエリアに制限はありますか?
Q.担保にしたい不動産の取り扱いエリアは制限がありますか?A.弊社は日本全国に対応しておりますので、取り扱いエリアに制限はございません。沖縄や北海道などの遠方の不動産でも必ず現地調査をして、素早く適正な評価を行いますのでご安心ください。
-
5.222020
友人からの担保提供で借りれる?
Q.家族ではなく、友人からの担保提供でも貸してもらえるの?A.可能です。第三者担保提供ローンはお申し込み者さまと担保提供者さまのご関係について決まりはございませんので、家族や親族などの血縁関係ではない場合でもご利用いただけます。