不動産担保ローンは基本的に、ご本人さまの名義になっている不動産を担保としてご利用いただくのが原則です。
しかし、配偶者の方やご両親、あるいはご家族など、第三者名義の不動産であっても、名義人の方のご同意があればご融資が可能な場合がございます。
たとえば「実家の土地を使いたい」「親の名義だけど協力は得られる」といったお話をいただくことも多く、柔軟にご対応しております。
また、相続予定の不動産に関するご相談も多く、「亡くなった親族の名義のままの土地を担保にできるか」というお声をいただきます。
この場合、名義変更の手続きを行っていただければ、通常の不動産担保ローンと同じ流れでご利用が可能となります。
名義変更の手続きについても、必要な書類や流れをご説明しながらサポートいたしますので、ご安心ください。
お客さまの事情やご家族の状況に合わせ、無理のない形で資金調達をお手伝いできるよう心がけております。

第三者名義の不動産でも、条件を満たせば不動産担保ローンをご利用いただけます。まずはお気軽にご相談ください。