-
-
再建築不可物件を担保にして借りる不動産担保ローン
先日、あるお客さまより「担保にしたい不動産が再建築不可物件なのですが、不動産担保ローンは利用できますか?」というご相談をいただきました。弊社の不動産担保ローンは再建築不可の物件であってもご融資は可能で ...
-
-
再建築できない不動産でも担保にできるのか?
Q.担保にしたい不動産が再建築不可でも融資してもらえますか? A.可能です。再建築不可の物件は、一度壊したらその土地には新しく家を建てることができませんので通常の物件より安いのが特徴です。しかし土地の ...
-
-
首都圏分譲マンション賃料、4ヵ月連続で上昇
株式会社東京カンテイは16日、2025年3月の三大都市圏の分譲マンション賃料月別推移を公表しました。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を1平方メートル当たりに換算して算出したものです。首都圏の平 ...
-
-
2月機械受注4.3%増、3カ月ぶりプラス 非製造業伸びる
内閣府が16日に発表した2月の機械受注統計によりますと、設備投資の先行指標とされる船舶・電力を除く民需(季節調整済み)は前月比で4.3%増の8947億円だったようです。3カ月ぶりにプラスに転じ、非製造 ...
-
-
どうしても500万円借りたいのですが、貸してもらうことはできるのか?
Q.不動産担保ローンで500万円貸してもらえますか? A.可能です。担保不動産の評価額にもよりますが、弊社の不動産担保ローンでは、最大で5億円までのご融資が可能でございます。ご融資額の相場は不動産評価 ...
-
-
管理適正評価制度、24年度末で登録8,250件に/管理協
一般社団法人マンション管理業協会は14日、2024年度第4四半期終了時点(25年3月31日時点)における「マンション管理適正評価制度」の登録状況等について公表しました。同制度は、分譲マンションの管理状 ...
-
-
三井住友信託、米運用会社に70億円出資 代替投資を促進
三井住友信託銀行は15日、オルタナティブ(代替)投資に特化した米運用会社のGCMグロブナーに5000万ドル(約70億円)出資すると発表しました。資本提携をきっかけに両社で2030年までに15億ドル以上 ...
-
-
母所有の不動産で起業資金を借りれるのか?
Q.起業したいと考えているのですが、母所有の不動産で不動産担保ローンは利用できますか? A.可能です。第三者の方からの担保不動産をご用意いただく場合、ローン内容をご理解の上でご協力いただけるのであれば ...
-
-
マンション事業が好調/和田興産2月期
和田興産株式会社は11日、2025年2月期決算を発表しました。当期(24年3月1日~25年2月28日)は売上高401億3,000万円(前期比3.4%増)、営業利益52億8,500万円(同16.7%増) ...
-
-
個人株主と企業つなぐアプリ、三井住友信託が新サービス
三井住友信託銀行は、上場企業と個人株主を直接つなぐためのスマートフォンアプリの提供を15日に始めるようです。三井住友信託銀行が管理する株主名簿を活用するため、株主に絞った情報配信が可能になるようです。 ...