ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
5.262017
担保提供者は血縁関係の必要なし
先日あるお客さまより、『担保を提供してくれる人が家族や親戚じゃなくても第三者担保提供ローンは借りられますか?』というご質問をいただきました。担保を提供してくださる方がお知り合いの方で血縁や縁戚関係ではないため、信用等の問題でローンを組めないのではないかとご心配のご様子でした。
-
5.262017
血縁じゃなくても担保提供してもらえる?
Q.第三者が血縁関係じゃなくても担保提供ローンは貸してもらえるんでしょうか?A.可能です。第三者担保提供ローンでは、お申し込み者さまと担保提供者さまのご関係について決まりはございません。
-
5.252017
第二抵当の不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『抵当権が一位じゃなくても不動産担保ローンは借りれますか?』というご質問をいただきました。弊社では第二抵当以下の不動産も担保としてお取り扱いが可能です。
-
5.252017
少額短期保険ハウスガードが「賃貸住宅入居者あんしん総合保険“新リバップガード”」の販売を開始
大東建託グループの少額短期保険ハウスガード(株)が、2017年6月1日より「賃貸住宅入居者あんしん総合保険“新リバップガード”」の販売を開始します。
-
5.252017
りそながVISAデビット手数料を無料に
りそなホールディングスが、グループ傘下の銀行がカード大手のビザと提携して発行しているビザデビットカードについて、現在500円の年間手数料を10月から無料とし来年1月から全店舗で即時発行できるようにすることを明らかにしました。
-
5.252017
第二抵当でも担保にできる?
Q.抵当権が第二位でも不動産担保ローンの担保にできますか?A.可能です。弊社では第二抵当でもお取り扱いできますので、該当する不動産に担保としての余力があれば、その範囲内でご融資を行うことが可能となります。
-
5.242017
25歳学生も利用可能な不動産担保ローン
先日大学院生のお客さまより、『現在25歳の大学院生です。修士課程から博士課程に進むために必要な資金を不動産担保ローンで、と考えています』というご相談をいただきました。アルバイトなどで収入はあるものの、授業料などのまとまった資金を用意するのに不動産担保ローンをご利用になられたいとのことでした。
-
5.242017
ピーチが国内航空会社初のビットコイン直接決済サービスを導入
LCCのピーチがビットポイントジャパンと共同で、仮想通貨「ビットコイン」を活用した直接決済サービスを12月末までに導入することを明らかにしました。
-
5.242017
25歳で学生でも借りれる?
Q.25歳大学院生で、博士課程に進むための資金を不動産担保ローンで借りたいと考えています。可能でしょうか?A.可能です。成人されていて返済に充てられる収入があるお客さまであれば、その返済原資に応じた金額を不動産担保ローンでご融資することが可能です。