ブログ

経営者の住宅景況感、賃貸・リフォームがプラスに

一般社団法人住宅生産団体連合会は18日、2023年度第1回「経営者の住宅景況感調査」結果を発表しました。受注戸数・受注金額の直近3ヵ月の実績ならびに向こう3ヵ月の見通しを、前年同期比で調査、指数化しているものです。住団連および傘下団体の法人会員15社から回答を得ました。22年度第4四半期(23年1~3月)の受注実績は、総受注戸数はマイナス46ポイント(前期(22年10~12月)マイナス50ポイント)、総受注金額はマイナス5ポイント(同マイナス18ポイント)と、戸数は7期連続、金額は4期連続のマイナスとなったようです。戸建注文住宅は、受注戸数マイナス54ポイント(同マイナス43ポイント)、受注金額マイナス27ポイント(同マイナス12ポイント)と戸数・金額ともに6期連続のマイナスとなり、各社からは「棟当たり単価は引き続き増加傾向にあるが、新規集客の落ち込み継続により受注棟数が増えず、対前年マイナスとなった」「物価上昇による消費マインドの低下が受注を押し下げた」といったマイナスの意見が目立ったようですが、「ZEH、蓄電池の搭載率は引き続き高水準」「1棟当たりの単価アップ、金利上昇傾向による前倒し需要もある」「高齢者、富裕層は比較的堅調」などのプラスのコメントもあったとのことです。戸建分譲住宅は、受注戸数マイナス17ポイント(同マイナス56ポイント)、受注金額0ポイント(同マイナス33ポイント)と、戸数は7期連続のマイナスとなったようですが、金額は0まで持ち直したもようです。低層賃貸住宅は、受注戸数プラス17ポイント(同マイナス32ポイント)、受注金額プラス46ポイント(同プラス9ポイント)と、いずれも前回調査より多く上回り、各社からは「首都圏エリアの大型案件の受注が好調で、棟数・金額を引き上げた」「安定して高い利回りが期待できる首都圏エリアを中心に、需要は回復傾向にある」「ZEH対応商品の拡販により単価はアップ」など、大型化・高付加価値化による単価アップが好調要因に多く挙げられました。リフォームは、受注金額プラス50ポイント(同マイナス4ポイント)。各社からは「住宅省エネキャンペーンの補助事業を利用しての受注が増加しており、顧客の認知度も高い」「提案型の大型リフォームが順調に推移している」など、前向きなコメントが目立ったようです。

関連記事

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る