-
-
鉱工業生産、9月は1.4%上昇 2カ月ぶりプラス
経済産業省が31日に発表した9月の鉱工業生産指数(2020年=100、季節調整済み)速報値は101.1となり、前月比で1.4%上がったようです。自動車工業や無機・有機化学工業がけん引し、2カ月ぶりのプ ...
-
-
共有名義の土地を担保に借りる不動産担保ローン
お客さまからのお問い合わせでよくあるのが、共有の土地を担保にできるかという内容に関するものです。共有名義の不動産を担保として扱うかどうかは金融機関により異なりますが、弊社ではお取り扱いがございます。共 ...
-
-
住宅価格指数、首都圏総合が8ヵ月連続の上昇
一般財団日本不動産研究所(JREI)は29日、2024年8月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表しました。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が124.28(前月比0.15%上 ...
-
-
SMBC日興証券の純利益2.9倍 4〜9月、営業部門が好調
SMBC日興証券が30日に発表した2024年4〜9月期の決算(連結外の海外事業合算ベース)は、純利益が前年同期比2.9倍の546億円だったようです。売上高にあたる純営業収益は25%増の2720億円とな ...
-
-
住宅部門売上2ケタ増/野村不HD25年3月期2Q
野村不動産ホールディングス株式会社は25日、2025年3月期第2四半期決算(連結)を発表しました。当期(2024年4月1日~9月30日)は、売上高3,813億4,300万円(前年同期比3.5%増)、営 ...
-
-
三井住友カード、私鉄・地下鉄の駅7割にクレカ決済導入
三井住友カードは28日、公共交通機関向けのタッチ決済サービス「stera transit(ステラトランジット)」を関西を中心に全国に普及させていく方針を発表しました。大手私鉄16社と公営地下鉄8社の駅 ...
-
-
多重債務でも融資してもらえるのか?
Q.多重債務者でも不動産担保ローンは貸してもらえますか? A.多重債務とは、借金を返すために別のところから借金をする状態を言います。弊社では、複数ローンをまとめたり借り換えるためのローンプランはお取り ...
-
-
23区オフィス空室率、5四半期連続で改善
株式会社ザイマックス不動産総合研究所は25日、「オフィスマーケットレポート東京 2024Q3」を発表しました。当期(24年7~9月期)の東京23区の空室率は3.10%(前期比0.03ポイント下落)。5 ...
-
-
NFTのスシトップ、セブン銀行と資本提携 ATM活用
非代替性トークン(NFT)関連の事業を手掛けるSUSHI TOP MARKETING(スシトップマーケティング、東京・千代田)はセブン銀行と資本提携したようです。セブン銀行による出資額は5000万円。 ...
-
-
権利証を紛失しても大丈夫!不動産担保ローンの融資事例
先日、あるお客さまから「土地の権利証を探したけれど見つからない。紛失してしまった場合、融資は不可能でしょうか?土地はどうなりますか?」というご相談をいただきました。 権利証とは、不動産を登記した際に発 ...