管理者

no image

スタッフの独り言

兄名義の不動産を担保に借りれる不動産担保ローン

先日あるお客さまより、『兄名義の不動産を担保にして、弟の私が不動産担保ローンを組みたいのですが』というご相談をいただきました。お申し込み者さまが担保にできる不動産をお持ちでない場合でも、弊社では第三者 ...

no image

スタッフの独り言

無職でも起業のために融資してもらえた新規事業ローン

通常退職するなどして無職の場合、収入がないためローンは借りれなくなります。しかし新しく会社を立ち上げる場合、起業のために前職を辞めることは普通にあります。起業資金を融資するケースではこのような事はめず ...

no image

よくある質問Q&A

どのような不動産であれば不動産担保ローンで借りれますか?

Q.どのような不動産を担保にすれば、不動産担保ローンで融資してもらえますか? A.一般的に人気とされる不動産とほぼ同じような条件になるかと思います。駅から近いなどの交通の便が良い土地であったり、築年数 ...

no image

よくある質問Q&A

賃貸に住んでいますが、不動産担保ローンは借りれるのか?

Q.賃貸の不動産に住んでいますが、不動産担保ローンは貸してもらえますか? A.賃貸の不動産の場合、お申し込み者さまは名義人ではありませんので、担保としてご利用いただくことはできません。またご自身名義の ...

no image

スタッフの独り言

権利書を紛失した場合でも融資可能な不動産担保ローン

先日あるお客さまより、『土地の権利書を探したけど見当たりません。無くした場合でも融資は可能でしょうか?土地はどうなりますか?』というご相談をいただきました。権利書とは登記をした際にもらう控えのようなも ...

no image

スタッフの独り言

不動産評価額6~7割程度の融資額となる不動産担保ローン

不動産担保ローンではご融資金額を決める際、担保不動産の評価額が審査の主軸となります。ご融資金額の相場としては不動産評価額の6割から7割程度ですが、金融機関によっても異なります。銀行などは不動産評価額の ...

no image

よくある質問Q&A

既に借りている担保で追加融資をしてもらえますか?

Q.不動産担保ローンで既に融資を受けています。同じ担保でさらに融資してもらうことはできますか? A.不動産に担保余力があれば可能です。返済が進んで返済残高が減っている場合や、もともと融資可能な金額より ...

no image

スタッフの独り言

既に亡くなった家族名義の不動産を担保にして不動産担保ローンを組む

先日お客さまより、亡くなられたご家族さま名義の不動産を担保にしたいとのご相談をいただきました。お申し込み者さまと担保の名義人さまが異なる場合、必ず名義人さまの同意が必要となります。しかし既にお亡くなり ...

no image

よくある質問Q&A

不動産担保ローンの返済ができなくなったらどうなる?

Q.もし、不動産担保ローンを返せなくなったらどうなるのでしょうか? A.不動産担保ローンのご返済途中で返済ができなくなった時は、担保の不動産を売却して残った返済金を補てんすることになります。弊社では売 ...

no image

スタッフの独り言

築年数の経過したマンションを担保にして借りる不動産担保ローン

先日お客さまよりいただいたご相談内容に、『築年数がかなり経過したマンションがあるのですが、これを担保にして不動産担保ローンは借りれますか?』というものがございました。弊社ではマンション等の集合住宅も、 ...