ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. ビジネスローンから借り換えはできますか?

    Q.現在、他の金融会社からビジネスローンでの融資を受けていますが、不動産担保ローンへの借り換えは可能ですか?A.可能です。弊社ではお客さまのニーズに合わせてローンプランをご提案いたします。

  2. 6月のレインズ、成約が前年同月比4ヵ月連続増加

    公的財団法人不動産流通推進センターは20日、2021年6月の全国の指定流通機構の活用状況を発表しました。同月の新規登録件数は37万3,741件(前年同月比4.0%減)と、前年同月比で4ヵ月ぶりにマイナスに転じたようです。

  3. かんぽの新規業務届け出制、審議省略も 民営化委が素案

    政府の郵政民営化委員会は21日、かんぽ生命保険が新規業務を国に届け出る仕組みの運用案を公表しました。政府が筆頭株主である親会社の日本郵政からの出資比率が50%を下回ったことで、認可制から移行したもようです。郵政民営化委員会は審議を不要と判断すれば省略できるようです。

  4. メリット満載の不動産担保ローン

    お客さまからよくいただくご質問の一つに、『不動産担保ローンの特徴やメリット・デメリット』に関するものがございます。弊社の不動産担保ローンは、融資限度額が最高5億円、最長で35年の返済期間となっております。

  5. 不動産担保ローンのメリットは何ですか?

    Q.不動産担保ローンを他のローンと比較したとき、特徴やメリットがありますか?A.不動産担保ローンは無担保ローンと比べて低金利でお金を借りることができますし、借り入れ限度額も大きいです。

  6. 首都圏既存マンション価格、2ヵ月連続の上昇

    株式会社東京カンテイは20日、2021年6月の三大都市圏における中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表しました。首都圏の既存マンション価格は4,114万円(前月比1.7%上昇)と2ヵ月連続上昇したようです。

  7. 1~6月輸出、前年同期比23.2%増加

    財務省が21日発表した2021年上期(1~6月)の貿易統計速報によりますと、輸出は前年同期比23.2%増の39兆8572億円だったようです。新型コロナウイルスの感染が拡大する前の19年上期の水準を上回ったとのことです。

  8. 不動産担保ローンのデメリット

    不動産担保ローンにはさまざまなメリットがありますが、万一返済ができなくなった際には担保にした不動産を失うというリスクがございます。

  9. 不動産担保ローンのデメリットは何ですか?

    Q.不動産担保ローンのデメリットは何ですか?A.不動産担保ローンにはさまざまな利点もありますが、万一返済できなくなった場合には不動産を失うというリスクもあります。

  10. ナイス、ヤマダホールディングスが筆頭株主に

    ナイス株式会社は16日、株式会社ヤマダホールディングスとの資本業務提携を決定したと発表しました。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る