ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 三井住友銀行、大型プロジェクトに対応する「大阪・関西プロジェクトチーム」を新設

    三井住友銀行は、関西で相次ぐ大型プロジェクトに対応する「大阪・関西プロジェクトチーム」を大阪に新設しました。チームは4月に発足し、17部署24人で構成しており、プロジェクトやそこで必要とされる関連技術、製品といった情報を収集し、関西でのビジネスマッチングを支援していくとのことです。

  2. 賃貸中の戸建てを担保にする

    先日、あるお客さまより「賃貸で貸している戸建てがあるのですが、この戸建てを担保に借りれますか?」というご質問をいただきました。

  3. 賃貸で貸している不動産を担保にできる?

    賃貸で貸している戸建てを担保に借りれますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンではマンション一棟から一軒家、ビル一棟など、さまざまな不動産にご対応が可能です。また、現在賃貸契約をされている不動産であっても問題ございません。

  4. 東京都、木造住宅の「耐震改修工法・装置」事例を募集

    東京都は、木造住宅の耐震化を促進するため、平成17年度より安価で信頼できる「耐震改修工法・装置」の事例を募集しています。耐震改修工法・装置の事例等の募集・選定を行ない、普及啓発のパンフレットや展示会で紹介するとのことです。

  5. 全国の金融機関、2022年度をメドに「電子交換所」の設立へ

    全国の金融機関は、2022年度にも紙の手形・小切手の交換作業をデータ化する「電子交換所」を設立する方針を固めたとのことです。電子交換所は、中小企業が振り出した手形や小切手の画像を銀行が読み込んでデータ化し、受取企業が使う銀行とオンラインで交換するといった仕組みのようです。

  6. 母名義の不動産で借りる留学費用

    先日、あるお客さまより「母である私の不動産を担保に娘は留学費用を借りることができますか?」というご相談をいただきました。弊社の不動産担保ローンは資金使途自由ですので、留学費用としてもご利用いただけます。

  7. 母の不動産で留学費用は借りれる?

    母親の不動産を担保にして、娘は留学費用を借りれますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは資金の使いみちが自由となっておりますので、留学費用としてももちろんご利用いただけます。

  8. 東日本レインズ、5月の首都圏流通動向を発表

    東日本不動産流通機構(東日本レインズ)が、5月の首都圏流通動向をまとめ、成約件数が5カ月ぶりに減少したことを発表しました。首都圏の中古マンションの成約件数は2,749件で、前年比1.3%減となり前年を下回ったとのことです。

  9. 新生銀行、ファンドと提携、地方銀行の支援へ

    新生銀行は、企業再生ファンドのジェイ・ウィル・グループと提携し、新生銀行グループの証券・信託機能を提供し、地方銀行向けのビジネスを強化するとのことです。

  10. 売上額以上の融資

    先日、あるお客さまより「事業資金として、まとまったお金が欲しいのですが、売上額以上の融資はしてもらえますか?」というご質問をいただきました。お客さま毎によって異なりますので一概には言えませんが、弊社では売上以上の金額のご融資も過去に実績がございます。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る