ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. ナイスが「住まいの耐震博覧会」を開催

    ナイス(株)が、9月16日(土)・17日(日)の2日間「住まいの耐震博覧会」をマリンメッセ福岡で開催します。

  2. ゆうちょ銀行がスマホ向けATM検索アプリの提供を開始

    ゆうちょ銀行が、自分の近くにあるゆうちょ銀行ATMを探せるスマートフォンアプリの提供を開始しました。現在地や特定の場所から最寄りのゆうちょATMを検索してATMの場所まで案内するアプリで、スマホの画像をもとにATMまでの道順を案内する拡張現実(AR)の機能も搭載しています。

  3. 高齢者の不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『高齢者でも不動産担保ローンは貸してもらえますか?年齢制限はあるのでしょうか?』というご質問をいただきました。通常、ご融資時の年齢や完済時の年齢に上限を設けている金融機関がほとんどですが、弊社の不動産担保ローンには年齢の上限はありません。

  4. 高齢だけど年齢制限はある?

    Q.不動産担保ローンに年齢制限はありますか?高齢ですが貸してもらえるでしょうか?A.弊社の不動産担保ローンでは、原則としてご融資可能な年齢の上限を設けておりません。

  5. 広島県が「ひろびろ広島くらしフェア2017 vol.2」を開催

    広島県が9月9日(土)に「ひろびろ広島くらしフェア2017 vol.2」を東京交通会館で開催します。

  6. 日本郵便がゆうパックを値上げ

    日本郵便が、宅配便「ゆうパック」の基本料金を2018年3月1日から平均12%引き上げることを発表しました。同社によりますと、今回の値上げの対象となるのはゆうパックのうち個人が利用するもので、基本料金の値上げ幅は発着地が沖縄を除く地域でサイズにより110円から230円となるようです。

  7. 二番抵当による不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『他の金融機関で一番抵当が付いていても二番抵当で貸してもらえますか?』というご質問をいただきました。住宅ローンに残高がある不動産や他の金融機関からの借り入れの担保にしている不動産を担保にされたい場合、二番抵当でのご融資ということになります。

  8. 二番抵当でも借りれる?

    Q.一番抵当が他で付いていますが、二番抵当でも不動産担保ローンは融資可能ですか?A.可能です。

  9. 底地は担保設定できるのか

    先日あるお客さまより、『所有している土地で第三者の建物が立っているものがありますが、不動産担保ローンの担保にできますか?』というご質問をいただきました。

  10. ウスイホームが「老後の住まいとお金について学ぶ無料セミナー」を開催

    ウスイホーム(株)が9月22日(金)13時よりシニアの方が元気なうちに老後の住まいとお金について学ぶ無料セミナー「介護保険制度・高齢者住宅の住まい選びとバリアフリーリフォーム」を横浜市で開催します。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る