ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 勤続1年未満で不動産担保ローンは借りれる?

    Q.勤続1年未満でも不動産担保ローンの申し込みはできるのでしょうか?A.可能です。金融機関によっては勤続年数が3年以上などの暗黙のルールがあるところもありますが、弊社ではそのようなことはございません。

  2. 起業資金は無職でも借りれるのか

    会社員をやりつつ起業の準備を進めたり、起業しても軌道に乗るまではダブルワークできると良いのですが、就業規則や労働時間によって、ほとんどの人はそう上手くいかないと思います。起業のために仕事を辞めると起業資金が借りにくく、仕事をしたままでは起業の準備に時間が割けないという事態になりがちです。

  3. 東芝の最終赤字が7100億円に拡大

    東芝が2016年3月期の連結最終損益が7100億円の赤字になる見通しとなることを発表しました。従来5500億円と予想されていた赤字よりさらに悪化し過去最大規模となりました。

  4. 良品計画とUR都市機構が「防災ワークショップ」と「団地deキャンプ」を開催

    (株)良品計画とUR都市機構が東京都町田市の「町田山崎団地」で、2016年3月5日(土)~6日(日)に「防災ワークショップ」と「団地deキャンプ」を開催します。

  5. 会社を辞めても起業資金は借りれる?

    Q.会社員を辞めて新規に事業を始めたいのですが、不動産担保ローンで起業資金を貸してもらえますか?A.可能です。不動産担保ローンは担保の不動産の価値を評価の主軸としますので、起業のための離職状態であれば充分ご融資も可能です。起業資金のご融資をご希望の際は、事業計画書をご用意ください。

  6. 他人の担保提供で借りれる不動産担保ローン

    自分で担保にする不動産をお持ちでない場合、第三者から不動産をご提供いただくことで不動産担保ローンをご利用いただけます。これは融資を受けるのも返済するのもお申し込み者さまで、万一の際の補償は担保にした不動産から行われるというものです。

  7. ニューヨーク外国為替市場で円相場が急伸

    3日のニューヨーク外国為替市場で、円相場は一時1ドル117円06銭と約2週間ぶりの高値に急伸し、日銀がマイナス金利政策の導入を決める前の水準まで戻りました。世界的な景気の先行き不透明感が強まったことで、リスク回避のためのドル売り・円買いが活発化したことが影響したようです。

  8. 家具付高級サービスアパートメント「オークウッドプレミア東京」がグランドオープン

    オークウッド・アジア・パシフィック・リミテッドが、家具付高級サービスアパートメント「オークウッドプレミア東京」をグランドオープンしました。「オークウッドプレミア東京ミッドタウン」に続いて2軒目の家具付の高級サービスアパートメントで、中長期滞在の出張者・旅行者向けにも客室の提供を行います。

  9. 他人の担保提供で貸してもらえる?

    Q.血縁や親族でない他人からの担保提供でも、不動産担保ローンは貸してもらえますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは、ご友人やビジネスパートナーの方など、ご親族以外の方から担保提供を受けて不動産担保ローンを組まれるお客さまにも数多くご利用いただいております。

  10. 事業のための仕入れ資金

    例えば栗の加工をされている会社の場合、栗の収穫に合わせて繁忙期は秋頃となります。まず加工をするための栗を仕入れる必要がありますので、仕入れの資金を調達する必要が出てきます。また氷を作って販売される会社ですと、年商のほとんどが夏の売り上げということもあります。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る