よくある質問Q&A
-
8.202019
田舎にある不動産でも現地調査してもらえる?
担保不動産が田舎にありますが、現地調査はちゃんとしてもらえますか?A.可能です。弊社は日本全国を対象として不動産担保融資を行っておりますので、担保にされたい不動産が遠方や田舎にある場合でも、机上調査だけでなく、現地調査を行った上で、良い点を積極的に評価しております。
-
8.192019
申し込みから融資までの手続きの流れはどんな感じ?
不動産担保ローンの申し込みをしたら、どのような流れで融資してもらえますか?A.不動産担保ローンをご利用いただくにあたっての流れは、(1)お申し込み(2)調査(3)審査(4)ご契約(5)融資実行となっており、多くが二~三営業日でのご融資となっております。
-
8.162019
担保提供者が高齢でも貸してもらえる?
担保提供をしてくれる人が高齢ですが大丈夫ですか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンにはお申し込み者さまに対して年齢制限がございませんが、それは担保提供者さまの場合でも同様ですので問題なくご利用いただけます。
-
8.152019
1億円以上でも貸してもらえる?
不動産担保ローンでは1億円以上の融資もしてもらえますか?A.可能です。弊社のご融資可能な限度額は最高で5億円となっておりますので、1億円以上のご融資も可能です。ご融資額の相場は、不動産評価額の7割前後と言われております。
-
8.142019
自宅を売却したいけどつなぎ資金は借りれる?
新居購入予定のため、自宅を売却したいけどつなぎ資金は借りれる?A.可能です。売却の意思がはっきりとあればご返済能力があるとみなしますので、ご希望の金額でのご融資実現も可能となります。
-
8.132019
23歳学生でも留学費用は借りれる?
23歳の学生ですが、自分名義の土地があります。これを担保に留学費用は借りれますか?A.可能です。学生の方でも、成人されていて担保をお持ちであれば、ご融資が可能となります。また、弊社の不動産担保ローンは使いみちが自由となっておりますので、留学費用としても問題なくご利用いただけます。
-
8.92019
祖母名義の不動産を担保にできる?
祖母所有の不動産を担保にして、不動産担保ローンは借りれますか?A.可能です。お祖母さまの意思能力に問題がなく、不動産担保ローンの内容をご理解の上で担保化に同意してくださるのであれば、問題なくご利用いただけます。
-
8.82019
初期費用はどのくらいかかる?
不動産担保ローンを借りるとき、初期費用はいくら必要ですか?A.不動産担保ローンにかかる費用は、融資額によっても異なりますが、数十万円ほどかかる場合もございます。
-
8.72019
建物だけを担保にできる?
自分名義の土地と建物があるのですが、建物のみを担保にできますか?A.可能です。弊社は担保にできる不動産に「土地のみ」などの条件を付けておりませんので、土地のみ、建物のみ、土地建物両方のどれを選ばれても担保としてお取り扱いが可能です。
-
8.62019
土日、お盆期間でも申し込みできる?
不動産担保ローンは土日やお盆休みでも申し込みができますか?A.可能です。弊社の営業時間は平日午前9時~午後5時となっておりますが、お申し込みフォームからのお申し込みは24時間365日いつでもご利用いただけます。お盆休みは設けておりませんので、お盆期間中のお申し込みも可能でございます。