よくある質問Q&A

  1. 不動産担保ローンでも総量規制はあるのか?

    Q.不動産担保ローンで借りる場合でも総量規制は関係ありますか?A.不動産担保ローンで融資を受けられる場合でも、総量規制の対象になる場合がございます。担保にする不動産が現在お住まいのご自宅の場合、総量規制の対象となります。ご自宅とは別にお持ちの不動産であれば総量規制の対象にはなりません。

  2. 不動産担保ローンはいくら借りれる?

    Q.不動産担保ローンで実際に借りれる金額はいくらぐらいですか?A.お客さまごとのケースによって異なりますので一概には申し上げられません。一般的には担保となる不動産の評価額の7割前後がご融資可能な金額の相場と言われています。見積もりは机上調査となりますが、無料で行っております。

  3. 義父の土地を担保にできる?

    Q.義父の土地を担保にリフォーム資金は借りれますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは資金の使いみちが自由となっておりますので、リフォーム費用としてもご利用いただけます。

  4. 不動産担保ローンの特徴やメリットは何?

    Q.不動産担保ローンを他のローンと比べた時、どのような特徴やメリットがありますか?A.不動産担保ローンは無担保ローンと比べて低金利でお金を借りることができますし、借り入れ限度額も大きくなっています。

  5. 不動産担保ローンのデメリットはある?

    Q.不動産担保ローンのデメリットは何ですか?A.不動産担保ローンにはさまざまな利点もありますが、万一返済できなくなった場合には不動産を失うというリスクもあります。

  6. 不動産担保ローンを借りる条件は何?

    Q.不動産担保ローンを借りるための条件はどんなものですか?A.弊社の不動産担保ローンをご利用いただく条件は、『お申し込み者さまが成人であること』『担保にできる不動産があること(名義人の同意があればお申し込み者さま以外の名義でも構いません)』『返済に充てられる収入が継続してあること(返済原資が...

  7. 不動産担保ローンで融資を受ける際の注意すべき点はなに?

    Q.不動産担保ローンで融資を受けるときに、注意するべきことは何ですか?A.架空の調査費用の名目でお金を請求したり、法外な調査費用を支払うように要求してきたり、信用を図る名目でお金を振り込ませたりする詐欺のようなケースがあるようです。

  8. 不動産担保ローンは他人名義でも借りれるのか?

    Q.不動産担保ローンを利用するとき、担保が他人名義の不動産でも貸してもらえますか?A.担保の名義人の方の同意があれば、他人名義の不動産でもご融資は可能です。

  9. 勤続1年未満でも不動産担保ローンは借りれるのか?

    Q.転職して勤続1年未満なのですが、不動産担保ローンで融資してもらうことはできますか?A.銀行など、金融機関によっては勤続年数3年以上などの条件をつけているところもありますが、弊社では勤続年数が1年未満でも不動産担保ローンをご利用いただけます。

  10. 不動産担保ローンの申し込み方法はどんなものがあるのか?

    Q.不動産担保ローンで融資を受けたいと考えています。相談や申し込みの方法にはどんなものがありますか?A.弊社では、お電話によるお申し込みの方法と、インターネットのお申し込みフォームによるお申し込み方法の二つがございます。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る