-
-
父所有の不動産を担保にローンは組めるのか?
Q.父所有の不動産ですが、私自身がこの不動産を担保にして融資してもらうことは可能でしょうか? A.可能です。不動産の名義人であるお父さまが、ローン内容を理解した上で同意してくだされば、第三者担保提供に ...
-
-
フラット35最頻金利、8ヵ月ぶりに低下
独立行政法人住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の2025年5月の適用金利を発表しました。融資率9割以下・借入期間21年以上の金利は、年1.820%(前月比0.12 ...
-
-
3月の求人倍率1.26倍、2カ月ぶり上昇 厚労省
厚生労働省が2日に発表した3月の有効求人倍率(季節調整値)は1.26倍と前月から0.02ポイント上昇したようです。上昇は2カ月ぶりとなったもようです。好調な訪日外国人(インバウンド)消費への対応で宿泊 ...
-
-
不動産担保ローンでも総量規制はあるのか?
Q.不動産担保ローンで借りる場合でも総量規制は関係あるんでしょうか? A.不動産担保ローンで融資を受けられる場合でも、総量規制の対象になる場合がございます。担保にする不動産が現在お住まいのご自宅の場合 ...
-
-
東急不HD、民泊サービスの新会社設立
東急不動産ホールディングス株式会社は25日、民泊に関する包括的なサービスを提供する新会社ReINN(リイン)株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:赤津 諒一氏・久田 祥氏)を設立したと発表しました。グル ...
-
-
鉱工業生産指数、3月1.1%低下 2カ月ぶりマイナス
経済産業省が30日に発表した3月の鉱工業生産指数(2020年=100、季節調整済み)速報値は101.1となり、前月から1.1%下がったようです。自動車工業や電気・情報通信機械工業が振るわず、2カ月ぶり ...
-
-
不動産担保ローンはいくら借りれるのか?
Q.不動産担保ローンで実際に借りれる金額はいくらぐらいですか? A.お客さまごとのケースによって異なりますので一概には申し上げられません。一般的には担保となる不動産の評価額の7割前後がご融資可能な金額 ...
-
-
分譲住宅1,195戸を引渡し/エスコン25年3月期
株式会社日本エスコンは25日、2025年3月期決算(連結)を発表しました。当期(24年4月1日~25年3月31日)は、売上高1,136億300万円、営業利益213億1,100万円、経常利益173億2, ...
-
-
外国人材の育成就労、大都市圏受け入れ制限 転職で地方から集中防止
政府は2027年4月から始まる外国人材の「育成就労」制度で、東京や大阪など8都府県の転職者受け入れを制限するようです。在籍する育成就労の外国人のうち、転職者が占める割合を6分の1以下に制限するもようで ...
-
-
23区オフィス、空室率2期連続の3%台
シービーアールイー株式会社(CBRE)は25日、2025年第1四半期の全国13都市オフィスビル市場動向調査の結果を発表しました。東京(23区)のオールグレード空室率は3.0%(前期比0.5ポイント低下 ...