よくある質問Q&A
-
4.212022
外国人でも不動産担保ローンは借りれる?
Q.外国人でも不動産担保ローンを貸してもらうことはできますか?A.外国人の方でも、不動産担保ローンを利用して融資を受けることは可能です。外国人の方も、日本で事業を始めるにあたり資金が必要などのさまざまな事情があると思います。
-
4.202022
過去に延滞したことがあるが、不動産担保ローンの申し込みはできるか?
Q.過去に融資を受けていた際に延滞したことがあるのですが、不動産担保ローンを申し込みできますか?A.過去に延滞をしたことがあるということですが、現在はいかがでしょうか。
-
4.192022
転職して間もないのですが、不動産担保ローンは借りれるのか?
Q.転職して間もないのですが、不動産担保ローンで融資を受けることはできますか?A.可能です。金融機関によっては、勤続年数が3年以上などの基準を設けているところもありますので、そうしたところでは転職後、間もなくのローンは難しくなります。
-
4.182022
ローンの返済が厳しくなりました。不動産を売却できますか?
Q.以前と事情が変わり、返済が厳しくなってきました。不動産を売却することはできますか?A.売却によって借金解消をご希望であればそのようにさせていただきますが、現在の状況に合わせて返済プランを立て直すことも可能ですので、まずはご相談いただければと思います。
-
4.152022
既に亡くなった家族名義の不動産を担保にローンを組むことができるのか?
Q.亡くなった家族の名義の不動産があるのですが、これを担保にして不動産担保ローンは組めますか?A.お申し込み者さまと名義人の方が別の方の場合、名義人さまに必ずローンについて同意を得る必要がございます。
-
4.142022
狭小の土地に不動産担保ローンは組めるのか?
Q.不動産担保ローンで資金を借りたいと考えています。狭小地でも担保にできますか?A.可能です。弊社は不動産担保ローン専門の融資会社のため、多少変わった不動産での担保にも実績がございます。
-
4.122022
土地の権利書をなくしてしまった場合、融資してもらえるのか?
Q.土地の権利書を紛失してしまいましたが、不動産担保ローンで融資してもらうことはできますか?A.可能です。権利証は控えのようなものなので、登記所にはきちんと誰が所有者なのか記録が残っています。
-
4.112022
不動産担保ローンでは不動産評価のどれくらい借りれるのか?
Q.不動産担保ローンでは、不動産評価に対していくらぐらい融資してもらえるんでしょうか?A.金融機関によっても異なりますが、相場としてはおよそ不動産評価額の6割~7割の金額でのご融資となります。弊社では通常7割を目安にご融資しておりますが、銀行などでは評価額の5割程度のことが多いようです。