ブログ
-
3.252022
令和4年地価公示、2年ぶりに上昇
国土交通省は22日、令和4年地価公示を発表しました。調査地点は全国2万6,000地点です。令和4年1月1日時点の地価変動率(全国平均)は、全用途平均で0.6%上昇(前年:0.5%下落)。
-
3.252022
マネックスG、コインチェック上場へ 米国のSPACで
マネックスグループは22日、暗号資産(仮想通貨)交換業を手がける子会社コインチェック(東京・渋谷)を米ナスダック市場に上場させると発表しました。特別買収目的会社(SPAC)との統合を通じて2022年中に上場する計画で、実現すれば日本の仮想通貨交換業者では初となるようです。
-
3.252022
母名義の不動産を担保にできる不動産担保ローン
お客さまからよくいただくご質問のひとつに、他の方に不動産を提供してもらう場合にどうするのかというものがございます。今回ご相談いただいたお客さまのケースでは、お申し込み者さまのお母さまが担保不動産をご提供くださるとのことでした。
-
3.252022
母親名義の不動産で、私が不動産担保ローンを借りれるか?
Q.母親名義の不動産を担保にして私が融資してもらうことはできますか?A.可能です。弊社では、第三者の方からの不動産提供による不動産担保ローンも取り扱っています。
-
3.242022
1月の建設総合統計、出来高総計は4.7%減
国土交通省は18日、2022年1月の「建設総合統計」を発表しました。同月の出来高総計は4兆6,134億円(前年同月比4.7%減)となったようです。民間の出来高総計は2兆6,194億円(同4.6%増)。
-
3.242022
第一生命の米子会社、米損保を買収 約350億円
第一生命ホールディングス(HD)傘下の米プロテクティブは21日、米国で損害保険の事業を手掛けるAULを買収すると発表しました。買収額は非公表のようですが、3億ドル(約350億円)程度とみられているようです。
-
3.242022
迅速な融資が可能な不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『ローンの申し込みをしてから融資してもらうまでに最速でどのくらいの日数がかかりますか?』とご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは、必要な書類が全て揃っている状態であれば、その日のうちにご融資することも可能です。
-
3.242022
不動産担保ローンは最速でどのくらいの日数で借りれるか?
Q.不動産担保ローンの申し込みをしてからどのくらいで借りられますか?A.必要書類が全て揃っていることが前提ですが、例えば午前中にお申し込みいただいてその日のうちにご融資することも可能です。
-
3.232022
ビル・商業施設の全電力を再エネに/東急不
東急不動産株式会社は17日、同社が保有するすべてのオフィスビル・商業施設の電力を、2022年にすべて再生可能エネルギー由来の電力に切り替えると発表しました。
-
3.232022
2月の消費者物価0.6%上昇、「携帯」要因除けば2%超え
総務省が18日に発表した2月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が100.5と前年同月に比べて0.6%上昇したようです。高騰する原油や原材料の価格転嫁が進み、食料品や電気代などが上昇したようです。