ブログ

  1. 2017年度の地域別最低賃金改定結果

    厚生労働省は2017年8月17日、最低賃金(時給ベース)について、2017年度の地域別改定結果を発表しました。全国平均は前年度比25円増の848円で、上げ幅は前年度と並び過去最大になっています。引き上げ率は2年連続で政府が目標に掲げる3%を達成しました。

  2. 国土交通省によるマンション管理業者への全国一斉立入調査

    国土交通省は2017年8月19日、マンション管理業者への全国一斉立入検査結果の概要を公表しました。全国のマンション管理業者のうち過去の立入検査状況を考慮し、141社の事務所などへの立入検査を実施しました。

  3. 築年数10年以上でも担保にできる?

    Q.築年数が10年以上経っている不動産でも不動産担保ローンの担保にできますか?A.可能です。一般的に建物は築年数が経過するほど資産価値は減少する傾向にありますが、管理状況などによっては価値が下がりにくいこともあります。

  4. 東京建物アメニティサポートがマンション大規模修繕工事(屋上防水工事)実施後のアフターサービスを充実

    (株)東京建物アメニティサポートが、管理受託するマンションを対象に大規模修繕工事となる屋上防水工事実施後のアフターサービスを充実する取扱いを開始しました。

  5. ロボアドバイザーが資産運用拡大

    コンピューターが顧客に応じた資産運用の方針を提案する「ロボアドバイザー」が預かり資産を拡大しているようです。ロボアドは人工知能(AI)を活用して顧客に最適な資産運用先をアドバイスしてくれる仕組みで、高度な金融知識がない個人投資家でも国際分散投資などが可能です。

  6. 教育費用を第三者担保提供ローンで借りる

    先日あるお客さまより、『第三者担保提供の不動産担保ローンで借りた資金は教育費に使えますか?』というご質問をいただきました。

  7. 第三者担保提供ローンで教育費は借りれる?

    Q.第三者による不動産担保提供ローンで教育費のための資金は借りられますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンでご融資した資金の使いみちは自由となっております。これは第三者担保提供による不動産担保ローンの場合でも変わりません。したがって、教育費用のお支払いにも問題なくご利用いただけます。

  8. 大和ハウス工業が分譲マンション「プレミスト豊崎シーアンドパークス」のマンションギャラリー案内を開始

    大和ハウス工業(株)が、(株)レキオス、(株)レキオスホームと共同で開発中の分譲マンション「プレミスト豊崎シーアンドパークス」を2017年10月より販売開始する予定となっていることを発表しました。8月19日(土)より、「プレミスト豊崎シーアンドパークスマンションギャラリー」で案内を開始します。

  9. サーベラスが西武ホールディングスの株式を全て売却

    米投資会社サーベラスが保有する西武ホールディングス(HD)の株式を10日付で全て売却したことが明らかになりました。

  10. 審査結果が分かるまでにかかる時間

    先日あるお客さまより、『不動産担保ローンの審査結果はいつ分かりますか?』というご質問をいただきました。弊社では担保にする不動産が遠方の場合でも、必ず現地調査を行っております。実績ある不動産鑑定士が丁寧に鑑定を行い、不動産評価額をお調べします。

ページ上部へ戻る