ブログ
-
6.72018
三井住友トラスト子会社に4地銀が出資
三井住友トラスト・ホールディングスの投資信託や保険など金融商品を評価する新会社に千葉銀行や群馬銀行、池田泉州銀行、きらぼし銀行の地方銀行4行が出資に参加することが明らかになりました。
-
6.72018
70歳代のご融資事例は
お客さまからよくいただくご質問の一つに、不動産担保ローンの年齢制限に関するものがございます。弊社では、ご融資の際の年齢制限に上限を設けておりませんが、実際には何歳まで融資できるのかなど、気になる方が多くいらっしゃるようです。
-
6.72018
年齢制限はありますか?
Q.不動産担保ローンを利用したいのですが、年齢制限は本当にないのでしょうか?A.ご利用年齢の上限はございません(成人されている方が対象となりますので、下限は20歳となります)。
-
6.62018
東急不動産が「ブランズシティ世田谷中町」でシニア向けソフトサービス「あんしんライフサポートパッケージ」を開始
東急不動産が、6月2日より分譲マンション「ブランズシティ世田谷中町」でシニア向けソフトサービス「あんしんライフサポートパッケージ」を開始しました。
-
6.62018
金融庁がマネーロンダリングと不正送金防止策の実態調査に着手
金融庁がすべての地銀と信用金庫を対象にマネーロンダリング(資金洗浄)と不正送金防止策の実態調査に着手します。海外からの送金への対応に不慣れな地方の金融機関を通じた不正が特に増えていることから、リスク管理体制が不十分な場合は個別に改善を促し厳しく検証します。
-
6.62018
不動産担保ローンの貸付金利
先日あるお客さまより、『不動産担保ローンの貸付金利は何パーセントですか?』というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは、プランにもよりますが、年率4.00%~12.00%の間でご融資をしております。
-
6.62018
貸付金利は何パーセント?
Q.不動産担保ローンの貸付金利基準は何%くらいですか?A.弊社の不動産担保ローンでは、ご融資金額に応じて4.00~12.00%の間で金利を設定しております。お客さまごとのケースによって金利が異なりますので、一概にいくらとは申し上げられませんが、見積もりでおよその内容はお伝えできます。
-
6.52018
桧家不動産が戸建賃貸「PRIMEASSET Grado」を発売
(株)ヒノキヤグループの子会社の(株)桧家不動産が、戸建賃貸「PRIMEASSET Grado(プライムアセット グラド)」を6月1日(金)に発売しました。
-
6.52018
携帯電話料金の延滞がローン審査に影響する可能性
先日あるお客さまより、『携帯電話料金の支払いが遅れている状態ですが、不動産担保ローンを借りることはできますか?』というご質問をいただきました。携帯電話本体の料金を月々の分割払いで購入された場合、24回払いなどのクレジット契約になっています。