ブログ
-
7.202017
日本銀行が物価上昇率2%の時期を1年間延期
日本銀行が20日の金融政策決定会合で物価見通しを下方修正しました。目標とする「物価上昇率2%」の達成時期を、これまでの「2018年度ごろ」から「19年度ごろ」へ1年間先送りしました。日本銀行が想定していた企業の賃上げが進んでおらず、物価上昇に及んでいないことが要因となったようです。
-
7.202017
何歳まで不動産担保ローンは借りれる?
Q.不動産担保ローンでは何歳まで融資してもらえますか?A.弊社の不動産担保ローンは年齢の上限を決めておりませんので、健康や意思能力に問題がなく、返済原資が確保できる方であれば、問題なく不動産担保ローンはご利用いただけます。
-
7.192017
ザイマックスが「八尾光町駅前ビル」をリニューアルし2017年秋にグランドオープン
(株)ザイマックスが、西武八尾店閉店後の「八尾光町駅前ビル」をリニューアルし、商業施設「LINOAS(リノアス)」として2017年秋にグランドオープンします。
-
7.192017
かっぱ寿司の食べ放題に11万5765人が来店
回転すしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイトによりますと、6月13~7月14日に一部店舗で実施した食べ放題に延べ11万5765人が来店したことを発表しました。通常の3~4倍に相当する客数でカッパ・クリエイトの予想を上回る人数だったようで今後の実施についても検討する方向でいるようです。
-
7.192017
学生が借りる不動産担保ローン
先日学生のお客さまより、不動産担保ローンのご相談をいただきました。授業料の支払いのために自分で不動産担保ローンを組まれたいとのことでした。ご相談いただいたお客さまは成人しておられ、担保不動産も返済原資にも問題がありませんでしたので、ご希望される不動産担保ローンをご案内することができました。
-
7.192017
大学の授業料は借りれる?
Q.大学の授業料の支払いに、不動産担保ローンを借りることはできますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンはご融資した資金の使いみちが自由となっておりますので、もちろん授業料のお支払いにもご利用いただけます。
-
7.182017
みずほ銀行が民泊世界最大手の「Airbnb」と業務提携
住宅の空き部屋を宿泊施設として活用する「民泊」が広がりをみせている中、みずほ銀行が「民泊」を仲介する世界最大手の「Airbnb(エアビーアンドビー)」と近く業務提携する方針であることが明らかになりました。
-
7.182017
不動産担保ローンの必要書類
お客さまからよくご相談いただく内容の一つに、不動産担保ローンの融資に必要な書類に関するものがございます。やはり不動産担保ローンは内容が複雑で分かりづらいと感じられる方も多くいらっしゃると思いますが、お客さまに安心してご利用いただくために、一つ一つ丁寧にご説明させていただいております。