ブログ

  1. みずほ証券が新入社員の初任給を2年連続で引き上げ

    みずほ証券が、2018年4月から新入社員の初任給を引き上げることを発表しました。大卒総合職を1万5000円、転居を伴う異動のない「エリア総合職」を3万2000円それぞれ引き上げて、いずれも24万5000円とします。引き上げは2年連続で、若手社員の処遇を改善して優秀な人材を採用する狙いのようです。

  2. 自宅以外も担保にできる

    先日あるお客さまより、『自宅以外の一軒家やマンションの部屋などは、不動産担保ローンの担保になりますか?』というご質問をいただきました。土地でも一軒家でもマンションの一室でもビルでも、弊社では不動産担保ローンの担保としてお取り扱いさせていただいております。

  3. 自宅以外は担保にできる?

    Q.自分で住んでいる以外の建物や部屋は担保にできるのでしょうか?A.可能です。ご自宅以外でも担保としてお取り扱いが可能です。ご自宅を担保にされる場合は総量規制の対象となりますので、お持ちであればご自宅以外の不動産を担保にされる方が、ご融資可能金額が上がる可能性があります。

  4. 東急リバブルがホームステージングに関する新サービス「ルームデコレーション」を追加

    東急リバブル(株)が、6月1日(木)より、マンション売主向けサービス「マンション売却プレミアムサポート」に、ホームステージングに関する新サービス「ルームデコレーション」を追加します。

  5. 4月の有効求人倍率が1.48倍に

    厚生労働省が発表した4月の有効求人倍率(季節調整値)が前月比0.03ポイント上昇し、1.48倍となり昭和49年2月以来43年2か月ぶりの高水準となりました。都道府県別では東京都が2.07倍で最も高く、福井県が2倍、石川県が1.86倍などとなっています。

  6. 税金の支払いに不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『未納の税金の支払いのために不動産担保ローンは融資してもらえますか?』というご質問をいただきました。納付の期日が迫った未納の税金があり、支払いのための資金を不動産担保ローンで融資してほしいとのことでした。

  7. 税金支払いのために貸してもらえる?

    Q.不動産担保ローンで未納の税金を支払いたいのですが、貸してもらえますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは、ご融資した資金の使いみちは自由となっておりますので、税金のお支払い目的でももちろんご利用いただけます。

  8. 建築家による無料の「家づくり大学」が6月3日より本格スタート

    熊本市の設計事務所の(株)連空間デザイン研究所が、建築家が自ら家づくりの大切なことを一般の施主に教える「家づくり大学」を6月3日(土)より本格スタートします。

  9. 主要生命保険会社の2017年3月期連結決算が11グループで減少

    主要生命保険会社15グループの2017年3月期連結決算によりますと、売上高に相当する保険料等収入は11グループ、本業のもうけを示す基礎利益は7グループで減少しました。日銀のマイナス金利の影響で運用環境が悪化したことや利率を高く設定した保険商品の販売を取りやめたことが影響したようです。

  10. 不動産担保ローンを利用したおまとめ

    先日あるお客さまより、『不動産担保ローンでおまとめローンは借りられますか?』というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンはおまとめローンとしてもご利用いただけます。

ページ上部へ戻る