ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ

  1. 管理会社の40%強、コロナで減額請求・滞納に対応

    クラスコグループで、不動産会社向け経営・業務改善コンサルティング等を展開する(株)クラスココンサルファームは7日、新型コロナウイルスによる賃貸管理業への影響に関する調査結果を発表したとのことです。

  2. 7月の企業倒産2%減、資金繰り支援が一定効果か

    東京商工リサーチが11日に公表した7月の企業倒産件数は前年同月比2%減の789件となったようで、倒産件数の減少は2ヵ月ぶりとのことです。新型コロナウイルス禍に対応した政府や金融機関の資金繰り支援が、経営の厳しい企業を一定程度支えているようです。

  3. 友達に自分の担保を提供する場合

    先日、あるお客さまより「友達が自分名義の不動産を持っていなくて、私の不動産を担保提供したいのですが可能でしょうか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンではお申し込み者さまと担保提供者さまの関係について、血縁関係などの制限はありません。

  4. 友達に担保を提供することは可能?

    Q.友達に担保を提供することは可能ですか?A.可能です。弊社の第三者担保提供ローンはお申し込み者さまと担保提供者さまのご関係について決まりはありません。

  5. JLLはコロナ禍からの回復度を示す指標を公表

    JLLは7日、新型コロナ禍からの回復度を示す指標「リカバリーインデックス」を公表したとのことです。新型コロナウイルス感染症の影響により悪化した社会経済状況がどのくらい回復しているかを可視化し、その動向を示す総合指標。

  6. 損保ジャパン非対面販売、企業向けでオンライン化

    損害保険ジャパンは企業向けの保険で、オンラインで保険契約を結べるようにするようです。

  7. 不動産担保ローンに借り換えしたいが可能か

    先日、あるお客さまより「不動産担保ローンに借り換えしたいのですが可能ですか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは他社からの借り換えのご利用にも対応しておりますし、資金使途が自由となっております。

  8. 借り換えしたいのですが可能ですか?

    Q.他社から借り換えしたいのですが可能ですか?A.弊社では借り換えでの不動産担保ローンのご利用も可能となっております。

  9. インフラファンドの市場規模、1.3兆~1.8兆円

    三井住友トラスト基礎研究所は7日、「日本のインフラファンド投資市場規模調査(2020年3月)」結果を公表したようで、18年から調査しており、今年が3回目とのことです。国内のインフラに投資するファンドの情報を収集し、運用会社への公表資料に基づく推計やヒアリングにより市場規模を集計したもようです。

  10. 7月末の銀行の貸出金、3カ月連続伸び率過去最高

    全国銀行協会は7日、7月末の全国の銀行の貸出金残高が535兆2170億円と、前年同月比6.9%増えたと公表したようです。伸び率は比較可能な1999年10月以降で最高になり、5月の6.4%増、6月の6.8%増に続いて3カ月連続で過去最高となったとのことです。

GlobalSign SSL

SSL GMOグローバルサインのサイトシール
お客様のご入力された内容は、実用化最高レベルの暗号技術(SSL256ビット)によって暗号に変換された上で送信されます
ページ上部へ戻る