ブログ

  1. 土地のみで借りれる不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『担保が土地のみでも不動産担保ローンは借りられますか?』というご質問をいただきました。不動産担保ローンで担保にできるのは、土地や建物などの不動産で、マンションの一室、一軒家、ビルやマンションやアパート一棟全て、更地や駐車場など多岐に渡ります。

  2. 土地のみでも不動産担保ローンは利用できますか?

    Q.不動産担保ローンを借りたいと思っていますが、担保が土地のみでも不動産担保ローンの利用はできますか?A.可能です。弊社では土地のみ、建物のみ、土地建物両方など、お客さまのご希望に合わせて担保を扱わせていただきます。

  3. ガソリン153円台の高値、3年9カ月ぶり

    12日、経済産業省資源エネルギー庁は石油製品価格調査を発表しました。10日時点の全国のレギュラーガソリンの平均価格(1リットルあたり)は、前週の3日時点の調査と比べると1円高い153.1円となりました。

  4. 民泊市場規模は大手企業参入・インバウンド需要増加により拡大予想

    12日、(株)矢野経済研究所は、国内のシェアリングエコノミー(共有経済)サービス市場の調査結果を発表しました。最も市場規模が大きいのは乗り物の市場、次いでスペースの市場となりました。スペースの市場の中で最も構成比が大きいのは民泊サービスで、今後もインバウンド需要で利用が増加すると予測されています。

  5. 息子名義の持ち家を担保にできるか?

    先日あるお客さまからのご質問に、『持ち家ですが、昨年、息子名義に変更しました。事情があって不動産担保ローンを利用したいのですが、息子名義の自宅を担保にできますか?』というものがございました。

  6. 息子名義の持ち家を担保に借りれますか?

    Q.持ち家ですが、息子名義に変更しています。この家と土地を担保にして不動産担保ローンを組みたいのですが、借りられますか?A.名義人であるご子息さまの同意があれば、不動産担保ローンはご利用いただけます。

  7. 相続した不動産を担保にできますか?

    Q.相続したばかりの不動産を担保にして融資してもらうことはできますか?A.可能です。もし名義変更がお済みでない場合は、名義変更の手続きが必要となります。弊社では名義変更の際のお手続きのサポートもご対応可能ですので、ご希望のお客さまはお気軽にご相談いただければと思っております。

  8. 相続した不動産で借りる不動産担保ローン

    お客さまよりよくいただくご質問の一つに、『相続した不動産は担保にできますか?』というものがございます。相続されて名義変更がお済みであれば、問題なく担保としてご利用いただけますが、相続して固定資産税などのお支払いはされているものの、名義変更がお済みでないというお客さまもいらっしゃいます。

  9. ローソン銀行開業、キャッシュレス決済や新たな金融サービス目指す

    (株)ローソンの子会社である(株)ローソン銀行は、10日開業し、事業方針を公表しました。まずは、現行ATMの機能強化と預金やインターネットバンキング、クレジットカードのサービス提供を行います。

  10. オフィスや施設でも宅配ボックスの容積率規制が対象外へ

    国土交通省は、改正建築基準法の一部が施行されるに伴って改正される建築基準法施工令において、9月25日より建物の用途や設置場所によらず、宅配ボックス設置部分を一定範囲内で容積率規制の対象外とすると発表しました。

ページ上部へ戻る