不動産関連ニュース
-
10.152024
都心7区オフィス空室率は5.13%、回復傾向に
三菱地所リアルエステートサービス株式会社は9日、東京主要7区の大規模オフィスビルの空室率・平均募集賃料調査の結果(2024年9月末時点)を公表しました。千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、品川区、江東区に位置し、調査時点で竣工している延床面積3,000坪以上の賃貸オフィスビル983棟が対象です。
-
10.112024
大東建託、電子契約等サービスを不動産会社向けに販売
大東建託グループの株式会社キマルームは、電子申込・契約サービス「キマルーム Sign(サイン)」をリニューアルし、10月15日より順次、不動産会社向けに販売するようです。
-
10.102024
地所リアル、タクシエ買取サービスを札幌周辺に拡大
三菱地所リアルエステートサービス株式会社は、住宅の売却検討者と仲介・買取エージェントのマッチングサイト「TAQSIE(タクシエ)」で展開している「買取サービス」の対象エリアを札幌市周辺エリアへ拡大しました。
-
10.92024
23区オフィス空室率、9月はわずかに低下
株式会社ザイマックス不動産総合研究所は3日、2024年9月のオフィス空室マンスリーレポートを発表しました。調査対象は、東京23区内にある延床面積300坪以上のオフィスビルです。同月の東京23区のオフィス空室率は3.10%(前月比0.04ポイント低下)。
-
10.82024
収益用区分マンション、価格が6ヵ月ぶりに下落
健美家株式会社は1日、2024年9月の収益物件市場動向レポートを発表しました。同社の情報サイトに新規登録された全国の住宅系収益不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件価格、表面利回りを集計しているようです。
-
10.72024
新設住宅着工戸数、4ヵ月連続で減少
国土交通省は30日、2024年8月の建築着工統計を公表しました。同月の新設住宅着工戸数は6万6,819戸(前年同月比5.1%減)、新設住宅着工床面積は503万9,000平方メートル(同8.9%減)と、共に4ヵ月連続で減少したようです。
-
10.42024
首都圏の新築戸建て価格、2ヵ月ぶりに上昇
不動産情報サービスのアットホーム株式会社は27日、同社ネットワークにおける2024年8月の首都圏新築戸建ておよび中古(既存)マンションの登録価格データを公表しました。
-
10.22024
賃貸マンション家賃、7エリアで全面積帯前年同月プラス
不動産情報サービスのアットホーム株式会社は26日、不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2024年8月)を発表しました。入居者が1ヵ月に支払う「賃料+管理費・共益費等」を「家賃」と定義。
-
10.12024
市原のバイオマス発電所で商業運転開始/東京ガス
東京ガス株式会社は25日、市原八幡埠頭バイオマス発電所(千葉県市原市)の商業運転(FIT売電)を21日に開始したと発表しました。同施設は、東京ガスグループが出資する首都圏発のバイオマス発電所です。年間想定発電量は約5.3kWhで、一般家庭約17万世帯の年間消費電力量に相当する発電規模となるようです。