ユニバーサルコーポレーションよりお知らせ
-
8.102023
多重債務における不動産担保ローン
お客さまからいただくご質問の中に、『多重債務でも不動産担保ローンは借りられますか?』というものがございます。多重債務とは、借金返済のためにさらに借金を重ねるという、言わば自転車操業のような状態です。返済できるだけの資金がないためにとりあえずお金を別のところから借りる状況です。
-
8.102023
多重債務でも不動産担保ローンで融資してもらえるのか?
Q.多重債務者でも不動産担保ローンは貸してもらえますか?A.多重債務とは、借金を返すために別のところから借金をする状態を言います。
-
8.92023
投資用区分マンション価格、再び上昇
健美家株式会社は1日、2023年7月の収益物件市場動向を発表しました。同社の情報サイトに新規登録された全国の住宅系収益不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件価格、表面利回りを集計したものです。
-
8.92023
三菱UFJ、USバンコープに1300億円追加出資 4.39%に
三菱UFJフィナンシャル・グループは3日、米大手地銀のUSバンコープに9億3600万ドル(約1300億円)を追加出資すると発表しました。同社の第三者割当増資を引き受け、出資比率は2.89%から4.39%に高まるようです。
-
8.92023
権利証を紛失してしまった場合でも借りれる不動産担保ローン
先日あるお客さまより、『土地の権利証を探したけど見当たりません。無くしたとしたら融資は不可能でしょうか?土地はどうなりますか?』というご相談をいただきました。権利証とは登記をした際にもらう控えのようなもので、登記所にはどの土地が誰のものかという記録がきちんと残っています。
-
8.92023
土地の権利書が無くても融資してもらえるのか?
Q.土地の権利書を紛失してしまいましたが、不動産担保ローンで融資してもらうことはできますか?A.可能です。権利証は控えのようなものなので、登記所にはきちんと誰が所有者なのか記録が残っています。
-
8.82023
あおぞら銀行、4〜6月純利益19%減 米国債で評価損
あおぞら銀行が2日に発表した2023年4〜6月期連結決算は、純利益が前年同期比19%減の67億円だったようです。米国債の評価損を9億円計上したとのことです。米商業用不動産で将来の損失に備える引当金を積んだことも減益要因となり、保有株式の売却益を57億円計上したようですが、補えなかったとのことです。
-
8.82023
不動産評価額の6~7割程度借りれる不動産担保ローン
不動産担保ローンではご融資金額を決める際、担保不動産の評価額が審査の主軸となります。ご融資金額の相場としては不動産評価額の6割から7割程度ですが、金融機関によっても異なります。銀行などは不動産評価額の5割前後の融資となっており、金利が低い分、融資の掛け目も低めになっています。
-
8.82023
不動産評価に対してどのくらい借りられるのか?
Q.不動産担保ローンでは、不動産評価に対していくらぐらい融資してもらえるんでしょうか?A.金融機関によっても異なりますが、相場としてはおよそ不動産評価額の6割~7割の金額でのご融資となります。弊社では通常7割を目安にご融資しておりますが、銀行などでは評価額の5割程度のことが多いようです。