ブログ

  1. 企業向けサービス価格、4月2.8%上昇 実質32年ぶり伸び

    日本銀行が28日に発表した4月の企業向けサービス価格指数(2015年平均=100)は111.9と、前年同月比2.8%上昇したようです。幅広い分野で人件費上昇を価格に反映する動きがあり、伸び率は3月(2.4%)から0.4ポイント拡大したもようです。

  2. 住宅ローンが残っていても借りれる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「銀行から借りた住宅ローンが残っていますが、これを担保に不動産担保ローンは借りれますか?」というご相談をいただきました。住宅ローンの返済が、ある程度進んでいれば、ローンが残っていてもご融資が可能になるケースがございます。

  3. 銀行からの住宅ローンが残っていても借りれるのか?

    Q.銀行からの住宅ローンがまだ残っているのですが、これを担保に融資してもらえますか?A.可能です。お客さまのケースによってご融資できる金額は異なりますが、銀行からの住宅ローンが残っていても、不動産評価額とローン残高に一定の差額があれば、ご融資できる可能性がございます。

  4. 過去最高の営業収益/三井リアル24年3月期

    三井不動産リアルティ株式会社は23日、2024年3月期決算(連結)を公表し、同日、業界メディアを対象に説明会を開きました。

  5. 4月の消費者物価2.2%上昇、エネルギー上昇に転じる

    総務省が24日に発表した4月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が107.1となり、前年同月比で2.2%上昇したようです。エネルギーが上昇に転じ全体を押し上げたもようです。QUICKが事前にまとめた市場予測の中央値は2.2%の上昇だったようです。

  6. 配偶者に秘密で借りる不動産担保ローン

    先日、お客さまより「妻に内緒で妻と共同名義の不動産を担保に融資してもらえますか?」というご相談をいただきました。持分のみでのご融資は金融機関によっては、取り扱っていないところもありますが、弊社ではお取り扱いがございます。

  7. 配偶者に内緒でローンを借りることはできるのか?

    Q.妻と共同名義の不動産を担保に妻に内緒で借りれますか?A.可能です。弊社は持分のみでのご融資に対応しておりますので、どうしても必要ということであれば、共有名義者さまに内密でのご融資も可能です。

  8. 4月の首都圏分譲マンション、発売戸数が42.5%減

    株式会社不動産経済研究所は21日、2024年4月の首都圏新築分譲マンション市場動向を発表しました。

  9. 4月の貿易収支、4625億円の赤字 2カ月ぶり

    財務省が22日に発表した4月の貿易統計速報によりますと、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は4625億円の赤字だったようです。赤字は2カ月ぶりとなり、赤字幅は前年同月に比べて7.6%増加したようです。輸入額は9兆4432億円で前年同月に比べ8.3%増えて、2カ月ぶりに増加したとのことです。

  10. 他社ローンの借り入れを借り換えできる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「他社からの借り入れが複数あるのですが不動産担保ローンで見直ししてもらえますか?」というご相談をいただきました。

ページ上部へ戻る