ブログ

  1. 国土交通省と経済産業省、省エネ基準の改正等に係る関係政省令・告示の一部改正等についてのとりまとめを実施

    国土交通省と経済産業省は合同で、省エネ基準の改正等に係る関係政省令・告示の一部改正等についてとりまとめを行ったとのことです。

  2. 東京証券取引所、相対取引の電子化へ向けてシステムの導入へ

    東京証券取引所は2020年末にも投資家や証券会社が直接売買する相対取引を電子化するシステムの導入を発表しました。上場投資信託(ETF)において、投資家が最も有利な価格で購入できるように売買しやすい環境を整え、ETF市場の活性化につなげたいとのことです。

  3. 第三者担保提供の審査方法

    先日、あるお客さまより「第三者担保提供ローンを利用するときは、自己所有の不動産を担保にするときよりも、審査が厳しくなるのでしょうか?」というご質問をいただきました。

  4. 第三者担保提供ローンだと審査が難しくなる?

    第三者からの担保提供だと審査が厳しくなりますか?A.弊社の第三者担保提供の不動産担保ローンは、通常のローンと比べても融資可能額が少なくなったり審査が不利になるようなこともありませんので、安心してご利用いただけます。

  5. 都市再生機構、一時避難場所としてUR賃貸住宅を無償提供すると発表

    都市再生機構(UR都市機構)は、台風19号によって住宅被害を受けた人を対象に一時避難場所としてUR賃貸住宅を無償提供することを発表しました。提供する住戸は、1都5県合計210戸で、内訳は東京都50戸、埼玉県60戸、神奈川県40戸、千葉県30戸、茨城県20戸、愛知県10戸となっているようです。

  6. ローソン銀行、地方銀行とQRコード決済業者の接続サービスを開始

    ローソン銀行は、地方銀行とスマートフォン決済事業者のシステムをつなぐサービスを来春にも開始することを発表しました。地銀は個別に接続交渉する負担が軽くなることもあり、地銀口座からQRコードを使うスマホ決済にチャージできる取り組みを広げ、地方へのキャッシュレス化の推進をはかりたいもようです。

  7. おすすめの申し込み方法

    先日、あるお客さまより「不動産担保ローンを検討しているのですが、申し込みをするときにおすすめな方法はありますか?」というご質問をいただきました。弊社ではお電話でお申し込みいただく方法と、インターネットのお申し込みフォームからお申し込みいただく方法がございます。

  8. 不動産担保ローンの申し込み方法は?

    不動産担保ローンを申し込む時、おすすめな方法はありますか?A.弊社の不動産担保ローンのお申込み方法は、インターネットからのWEB申し込みと、お電話でのお申込みがございます。インターネットからはパソコンだけでなくスマホから通勤中や空き時間などでお申し込みいただけますのでおすすめしております。

  9. 東日本不動産流通機構、2019年7~9月期の首都圏不動産流通市場動向を発表

    東日本不動産流通機構は、2019年7~9月期の首都圏不動産流通市場動向を発表しました。当期の首都圏中古マンション成約件数は前年同期比8.3%増の9,406件で、4期連続で前年同期を上回っており、7~9月期としては1990年5月の同機構発足以降過去最高となったとのことです。

  10. 公正取引委員会、キャッシュレス決済の実態調査へ

    公正取引委員会は、キャッシュレス決済の実態調査を行うことを発表しました。スマートフォンのQRコード決済などを運営する決済事業者に対して金融機関が割高な手数料を要求していないかなどを把握することが狙いのようです。

ページ上部へ戻る