ブログ

  1. 温暖化による景気悪化を懸念、GDP25%消失試算も

    世界の中央銀行や金融監督当局が気候変動リスクへの警戒を強めており、温暖化で自然災害が大規模になることで景気を悪化させ金融システムを不安定にする懸念が高まったようです。

  2. ローンを初めて借りたい方でも安心な不動産担保担保ローン

    先日お客様より「不動産担保ローンを初めて利用したいと思っているのですが大丈夫でしょうか?」というご相談をいただきました。不動産担保ローンは普段あまり馴染みのないローンですし、不動産担保ローンを初めてご利用になるお客様は、勝手が分からず不安に思われることも多いかと思います。

  3. 不動産担保ローンを初めて借りたいのですが融資は受けれますか?

    Q.不動産担保ローンだけでなくローンを借りるのが初めてですが融資は可能ですか?A.可能です。担保となる不動産をお持ちであれば、初めての方でも不動産担保ローンをお申し込みいただくことが可能です。

  4. 長谷工グループ、女性活躍推進のポータルサイト公表

    長谷工グループは8日、女性社員の活躍推進を目的とした情報発信拡充、社内ポータルサイト「みんなでつくる 働いていたい場所」を、9月1日にオープンしたと公表したようです。

  5. 官民が新たな住宅ローン、「残価設定型」の開発

    毎月の返済負担を軽くする新たな住宅ローンの開発に官民が乗り出すようです。国土交通省は住宅購入時の借入額と将来的な住宅価値の差額のみを返済する「残価設定型」のローンの普及に向け、2021年度にも民間の金融機関が参加するモデル事業を始めるとのことです。

  6. 不動産業者が借りれる不動産担保ローン

    先日、お客様より「不動産業者なのですが、不動産担保ローンは借りることはできますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは不動産業者さま向けのローンプランもございます。分譲用地購入資金や競売物件購入資金、転売用不動産の購入資金としてもご利用していただくことができます。

  7. 不動産業者が借りれる?

    Q.不動産業者が借りることはできる?A.弊社の不動産担保ローンでは、さまざまなローンプランをご用意しております。その中に不動産業者様向けのローンプランもございます。競売物件購入資金・分譲用地購入資金・転売用不動産の購入資金など、ご融資した資金の用途は自由にご利用いただけます。

  8. 主要都市の既存戸建て、価格動向公表

    (株)東京カンテイは8日、2020年9月の主要都市の中古(既存)木造一戸建て住宅平均価格動向を公表したとのことです。調査対象は、敷地面積100~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物とも所有の物件です。

  9. 8月の給与総額、4月から5カ月連続で減少

    厚生労働省が9日発表した8月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、1人当たりの現金給与総額は27万3263円と前年同月比で1.3%減り、新型コロナウイルスの感染拡大が明確になった4月から5カ月連続で減少しており、残業代などを示す所定外給与が1万6617円と14%減ったことが関係あるよう...

  10. 子供の学費の資金として不動産担保ローンは借りれるかについて

    先日、あるお客さまより「子供の学費の資金として不動産担保ローンを借りたいのですが可能でしょうか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは資金の使い道は自由ですし、お子様の学費が理由であっても問題なくご利用していただけます。ご安心いただければと思います。

ページ上部へ戻る