不動産関連ニュース
-
1.222024
既存マンション成約価格、43ヵ月連続上昇
公益財団法人不動産流通推進センターは12日、全国の指定流通機構における2023年12月の物件動向を公表しました。既存マンション成約価格は3,792万円(前年同月比9.00%上昇)、平方メートル単価は57万4,200円(同7.47%上昇)と、ともに43ヵ月連続でプラスとなったようです。
-
1.192024
関内で都市型コミュニティの賃貸住宅/KJK
神奈川県住宅供給公社は15日、建設中の賃貸住宅「フロール横濱関内」(横浜市中区)において、ヒト・コト・モノをつなぐ地域活性化プロジェクト「KANMATCH」を展開していくと発表しました。
-
1.172024
首都圏既存マンション、成約件数は7ヵ月連続増
公益財団法人東日本不動産流通機構は12日、2023年12月の首都圏不動産流通市場動向を発表しました。同月の首都圏中古(既存)マンション成約件数は2,941件(前年同月比3.7%増)と、7ヵ月連続で前年同月を上回ったようです。
-
1.162024
首都圏住宅地価格、2期連続で上昇率が拡大
野村不動産ソリューションズ株式会社は12日、2024年1月1日時点の首都圏「住宅地価INDEX」調査結果を発表しました。四半期ごとに実施している定点調査で、調査地点数は169ヵ所です。
-
1.152024
23区オフィス空室率、3.41%と前月比低下
株式会社ザイマックス不動産総合研究所は10日、2023年12月のオフィス空室マンスリーレポートを発表しました。調査対象は、東京23区内にある延床面積300坪以上のオフィスビルです。
-
1.122024
22年の住宅リフォーム市場規模は6兆8,600億円
公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターは5日、「2022年住宅リフォームの市場規模」の推計を公表しました。22年の住宅リフォーム市場規模(増築・改築工事費と設備等の修繕維持費の合計)は、6兆8,600億円(前年比5.5%増)と4年連続で増加し、過去最高を更新したようです。
-
1.112024
フラット35金利、2ヵ月連続の下降
独立行政法人住宅金融支援機構は4日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の2024年1月の適用金利を発表しました。融資率9割以下・借入期間21年以上の金利は、年1.870%(前月比0.040%下降)~3.370%(同0.100%下降)。
-
1.102024
住宅系収益不動産、全種別で価格上昇
健美家株式会社は4日、2024年1月の収益物件市場動向を発表しました。同社の情報サイトに新規登録された全国の住宅系収益不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件価格、表面利回りを集計したものです。
-
1.92024
海外事拡大で米国に現地法人/ケイアイスター不
ケイアイスター不動産株式会社は25日、米国の現地法人「KI-Star Real Estate America, Inc.」(米国デラウェア州)を設立したと発表しました。海外現地法人は、豪州に次いで2番目となったようです。