不動産関連ニュース
-
9.292020
アキュラホーム、災害時に井戸・電力を地域でのシェアを呼びかけ
(株)アキュラホームが地域での電力や井戸水を分け合う地域扶助の賛同者の募集を開始したとのことです。地域が被災した際に、住民・企業が一体となりシェアして助け合う活動として推進するようです。
-
9.282020
リノベーションした間取りに9割が満足
リノベる(株)はこのほど、既存住宅購入+リノベーションの経験者を対象とした「住まいへの満足度や入居後の変化についての調査」の結果を公表したようです。
-
9.252020
コロナ後のオフィス利用状況に変化
(株)ザイマックス不動産総合研究所は18日、「働き方とワークプレイスに関する首都圏企業調査(2020年8月)」の結果を公表したようです。新型コロナウイルス感染拡大によるオフィス利用状況を調査したものとのことです。
-
9.242020
20年の住宅リフォーム市場規模、コロナ禍に左右される
(株)矢野経済研究所は16日、2020年第2四半期(20年4~6月)の住宅リフォーム市場に関する調査結果(速報値)を発表したようです。同社専門研究員による市場規模算出および文献調査を実施したとのことです。
-
9.232020
住宅ローン利用予定者に調査を実施、「全期間固定型」が最多
(独)住宅金融支援機構は、2020年5月「住宅ローン利用予定者の実態調査」結果を公表したもようです。調査時期は5月26日~6月4日。今後5年以内に住宅を取得する計画があり、かつ住宅ローンを利用する予定がある全国の20~60歳未満の人にインターネット調査を実施したようです。
-
9.182020
首都圏と近畿圏の分譲マンション賃料、最高値を更新
(株)東京カンテイは16日、2020年8月の三大都市圏・分譲マンション賃料月別推移を発表したようです。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して割り出しているとのことです。
-
9.172020
東建不販、不動産業者向けサイトでVRコンテンツを提供
東京建物不動産販売(株)は11日、イタンジ(株)が提供する不動産業者向けサイト「ITANDI BB(イタンジ ビービー)」へのVRコンテンツ掲載を8月より開始したと公表したようです。
-
9.162020
管理協マンション管理受託戸数公表
(一社)マンション管理業協会は10日、「令和2年マンション管理受託動向調査」の結果を発表したとのことです。20年4月1日時点での会員のマンション管理受託数は、9万9,588組合(前年比1.5%増)・617万6,412戸(同1.6%増)・11万8,386棟(同1.3%増)となったようです。
-
9.142020
災害に強い東京の形成
3回目となる災害に強い首都「東京」の形成に向けた連絡会議(座長:国土交通省・山田邦博技監)が9日に開催され、中間とりまとめ案を基に、意見交換が行なわれたもようです。