ブログ
-
8.242023
auじぶん、住宅ローン金利0.05%引き下げ JCOM利用で
KDDI傘下のauじぶん銀行は21日、ケーブルテレビ最大手JCOMのサービスを利用することで金利が下がる住宅ローン商品を2023年中に投入すると発表しました。
-
8.242023
事業実績がなくても事業資金調達が可能な不動産担保ローン
事業者さまや法人のお客さまからよくいただくご質問のひとつに、『事業の実績がないと不動産担保ローンを貸してもらうことはできませんか?』というものがございます。銀行など一部金融機関では、不動産担保ローンといっても起業してからの年数や、事業の実績を重要視するところもあります。
-
8.242023
事業実績がなくてもローンを借りれるのか?
Q.会社を立ち上げたばかりで事業実績がありません。不動産担保ローンは貸してもらえますか?A.可能です。金融機関によっては実績を重視するところもありますが、不動産という担保をいただいているローンですので、弊社では実績のみでの判断はしておりません。
-
8.232023
管理適正評価制度、6月末の登録件数は1,359件
一般社団法人マンション管理業協会は18日、2023年度第1四半期における「マンション管理適正評価制度」の登録状況等について公表しました。同制度は、分譲マンションの管理状況(管理体制、建築・設備、管理組合収支、耐震診断、生活関連など)について、専門家が30項目をチェック。
-
8.232023
東京スター銀、ハワイの地銀と提携 協調融資や顧客紹介
東京スター銀行は18日にも、米ハワイ州に本社を置くセントラルパシフィックバンク(CPB)と業務提携を結ぶようです。相互に顧客を紹介したり、日系人が経営するデベロッパーのリゾート開発案件などに対して協調融資したりするとのことです。
-
8.232023
不動産担保ローンにかかる諸費用について
先日あるお客さまより、不動産担保ローンにかかる諸費用についてのお問い合わせをいただきました。不動産担保ローンをご融資する際に、お客様にお支払いいただく諸費用には「不動産登記費用、印紙代、鑑定費用、事務手数料」等をはじめとするさまざまなものがございます。
-
8.232023
不動産担保ローンの諸費用とは何ですか?
Q.不動産担保ローンの諸費用って何ですか?A.不動産担保ローンをご融資する際には、お客さまにお支払いいただく諸費用が必要となります。不動産登記費用、印紙代、鑑定費用、事務手数料等を総称して諸費用と言います。
-
8.222023
七十七銀系の医療ファンド、福島県の医療法人に投資
七十七銀行や芙蓉総合リースが立ち上げた医療ファンド運営の東北ヘルスケアサポート(仙台市)は17日、ファンドを通じて初の投資を実行したと発表しました。医療法人、ときわ会(福島県いわき市)グループの日東病院(同県郡山市)の建て替え後の土地・建物を取得する特別目的会社に出資したようです。
-
8.222023
融資の際の抵当順位について
先日あるお客さまより、『第一抵当ではない不動産でも融資してもらうことはできますか?』というご相談をいただきました。弊社では抵当順位のみを理由に一律にお断りすることはしておりませんが、不動産に担保として余力があるかどうかがご融資できるかのカギとなります。