ブログ

  1. 自分名義の不動産がなくても借りる方法がある不動産担保ローン

    先日、賃貸物件にお住まいのお客さまより『賃貸でも不動産担保ローンは借りれますか?』というご質問をいただきました。賃貸不動産の場合、その不動産の名義人はお申し込み者さまではありませんので、不動産担保ローンをご利用いただくことができません。

  2. 賃貸に住んでいますが、不動産担保ローンは借りれるのか?

    Q.賃貸の不動産に住んでいますが、不動産担保ローンは貸してもらえますか?A.賃貸の不動産の場合、お申し込み者さまは名義人ではありませんので、担保としてご利用いただくことはできません。

  3. 都心5区ビル空室率、小幅な上昇

    三幸エステート株式会社は10日、2022年5月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)の大規模ビル(1フロア面積200坪以上)のマーケットデータを公表しました。東京都心5区の空室率は4.16%(前月比0.04ポイント上昇)。

  4. 大企業景況感2期連続マイナス 4~6月期、法人企業調査

    内閣府と財務省が13日に発表した4~6月期の法人企業景気予測調査によりますと、大企業全産業の景況判断指数(BSI)はマイナス0.9と2四半期連続でマイナスになったようです。ロシアによるウクライナ侵攻で原油価格や原材料価格が高騰し、調達コストの上昇懸念から企業の景況感が悪くなったとのことです。

  5. 権利書を紛失した場合でも融資可能な不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『土地の権利書を探したけど見当たりません。無くした場合でも融資は可能でしょうか?土地はどうなりますか?』というご相談をいただきました。権利書とは登記をした際にもらう控えのようなもので、登記所にはどの土地が誰のものかという記録がきちんと残っています。

  6. 土地の権利書をなくしてしまっても融資してもらえるのか?

    Q.土地の権利書を紛失してしまいましたが、不動産担保ローンで融資してもらうことはできますか?A.可能です。権利書は控えのようなものなので、登記所にはきちんと誰が所有者なのか記録が残っています。

  7. 8ヶ月ぶりに首都圏新築戸建ての価格上昇がストップ

    2022年6月9日、株式会社東京カンテイが2022年5月の主要都市圏別・新築木造一戸建て住宅平均価格動向を発表したもようです。

  8. 2021年の国内宿泊旅行は11.8%の減少

    2021年の宿泊込みの国内旅行は延べ人数で1億4177人と、2020年と比べて11.8%減少し、国内の旅行消費額は9.4兆円で、2020年と比べて14.5%の減少だったようです。政府は10日に2022年版の観光白書を閣議決定し、外国人観光客の受け入れを2年ぶりに再会したとのことです。

  9. 不動産評価額6~7割程度の融資額となる不動産担保ローン

    不動産担保ローンではご融資金額を決める際、担保不動産の評価額が審査の主軸となります。ご融資金額の相場としては不動産評価額の6割から7割程度ですが、金融機関によっても異なります。銀行などは不動産評価額の5割前後の融資となっており、金利が低い分、融資の掛け目も低めになっています。

  10. 不動産担保ローンでは不動産評価のどのくらい借りられるのか?

    Q.不動産担保ローンでは、不動産評価に対していくらぐらい融資してもらえるのでしょうか?A.金融機関によっても異なりますが、相場としてはおよそ不動産評価額の6~7割の金額でのご融資となります。弊社では通常7割を目安にご融資しておりますが、銀行などでは評価額の5割程度のことが多いようです。

ページ上部へ戻る