ブログ

  1. 経営状態に関係なく借りられる不動産担保ローン

    先日あるお客さまより「今現在の経営状態があまり良くないのですが、事業資金を借りることはできますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンは、赤字決算のみの理由でお断りせず、担保不動産を重視して評価を行ったり、事業計画を評価するなど柔軟に対応させていただきます。

  2. 経営状態が良くなくても借りることはできる?

    Q.今現在経営状態が良くないのですが融資は受けれますか?可能です。弊社では、現在の売り上げや経営がよくない状態でも、一時的なものであれば問題ありませんし、一律にお断りするのではなく柔軟に対応させていただいております。

  3. 三井不動産、個室シェアオフィスを出店

    三井不動産は3日、シェアオフィス「ワークスタイリング」で新サービスを始めると公表したようです。登録した企業の社員が個室のように使えるサテライトオフィスで、8日から順次出店するようです。

  4. 英資産運用会社(GCM)をオリックスが買収

    オリックスが英国の資産運用会社、グラビス・キャピタル・マネジメント(GCM)を傘下に収めるようです。年内にも発行済み株式の7割を取得し、買収額は100億円超のようです。

  5. 大学生は不動産担保ローンを借りられるかについて

    先日あるお客さまより「担保にできる不動産はあるのですが、大学生でも不動産担保ローンを借りることはできますか?」というご質問をいただきました。弊社では成人(満20歳以上)であれば、年齢に制限はありません。

  6. 大学生は不動産担保ローンを借りられる?

    Q.大学生は不動産担保ローンを借りることはできますか?可能です。弊社では成人(満20歳以上)であれば、年齢の制限はございません。学生の方でも、担保にできる不動産があって、アルバイト等で定期的な収入があって返済原資が確保できる方なら不動産担保ローンは問題なくご利用いただけます。

  7. 都市圏オフィス需要調査、テレワーク関連が上位に

    株式会社ザイマックス不動産総合研究所は2日、「大都市圏オフィス需要調査2020秋」を公表したとのことです。

  8. 11月の消費動向調査、コロナ禍により回復が鈍化

    内閣府が2日発表した11月の消費動向調査によると、消費者心理を表す消費者態度指数(2人以上の世帯、季節調整値)は前月比0.1ポイント高い33.7となり、3カ月連続改善、上昇幅は10月(0.9ポイント)から縮小し、調査票の回収期間は11月7日から20日までで、コロナ禍による落ち込みからの回復が後退して...

  9. 不動産担保ローンの調査費用について

    先日あるお客さまより「不動産担保ローンの諸費用の支払いは融資前に支払いでしょうか?」というご質問をいただきました。不動産担保ローンの融資を受けるには諸費用が必要となりますが、融資された資金から諸費用分を差し引く形で行われ、融資前に諸費用の支払いをすることはあまりございません。

  10. 不動産担保ローンの調査費用は融資額から支払える?

    Q.不動産担保ローンの調査費用は融資額から支払いはできる?不動産担保ローンの諸費用は、融資された資金から諸費用分を差し引くことができます。ですので安心いただければと思います。調査費用は担保となる不動産の内容によって金額も変わってまいりますので、お客さまごとのケースによっても異なります。

ページ上部へ戻る