ブログ

  1. 不動産協会、買換え特例の適用期限延長などの要望を決定

    不動産協会は、『2020年度税制改正の要望』を決定しました。今年度は設備投資の推進による成長力強化に不可欠な重要税制として、『長期保有土地等に係る事業用資産の買換え特例の適用期限(2020年3月31日)の延長』と、『買換え資産の土地面積要件の緩和を求める』とのことです。

  2. 証券各社、「人生100年時代」に備え、高齢顧客専門の営業員の配置を強化へ

    証券各社は、「人生100年時代」に備えて、あえて商品販売件数などの収益目標を持たずに高齢顧客専門の営業員の配置を強化しているとのことです。

  3. 店舗の改装費として借りる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「自分の店を改装したいのですが、その改装資金を不動産担保ローンで融資してもらえますか?」というご相談をいただきました。。弊社の不動産担保ローンは資金使途が自由となっておりますので、店舗の改装費用としてもご利用いただくことが可能です。

  4. 店舗を改装するために融資してもらえる?

    自分の店の改装資金を融資してもらえますか?A.可能です。弊社の不動産担保ローンは資金の使いみちが自由となっておりますので、店舗改装費用としてももちろんご利用いただけます。

  5. 国土交通省、「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」を選定、発表

    国土交通省は、「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」を選定し発表しました。

  6. 全国地方銀行協会、地元の中小企業へ人材確保を支援、人材派遣業参入への解禁を要望

    全国64の地方銀行が加盟している全国地方銀行協会は、銀行の人材派遣業参入を解禁するよう政府に要望する方針を固めたもようです。これが認められれば、地方銀行は後継者や働き手不足に悩む地元の中小企業に必要な人材を送り込めるようになり、超低金利で先細る収益を補えるようになるとのことです。

  7. 年金収入でも借りれる不動産担保ローン

    先日、あるお客さまより「75歳で収入は年金のみですが、不動産担保ローンは借りれますか?」というご質問をいただきました。弊社の不動産担保ローンでは年齢による上限は設けておりません。

  8. 75歳の年金暮らしでも借りれる?

    現在、75歳で年金暮らしなのですが不動産担保ローンは借りれますか?A.可能です。弊社では借り入れ時の年齢や完済時の年齢に条件を設けておりませんので、お借り入れの時に75歳以上のお客さまであっても、意思能力や健康状態、返済原資に問題なければ、十分不動産担保ローンをご利用いただくことが可能です。

  9. 旭化成ホームズ、国際的なイニシアチブ「RE100」に加盟したことを発表

    旭化成ホームズは、事業活動で消費する電力を100%再生可能エネルギーで調達することを目的とした国際的なイニシアチブ「RE100」に加盟したことを発表しました。現在、加盟企業数は全世界で190社を超え、日本企業で23社目の加盟となるとのことです。

  10. セブン銀行とNEC、次世代ATMを順次導入へ

    セブン銀行とNECは、9月下旬から順次導入する次世代ATMを公表しました。ATMで口座開設などに必要な本人確認ができるほか、手ぶらでお金を引き出せるサービスを提供することも可能になるとのことです。

ページ上部へ戻る