ブログ

  1. 地銀に補助金、金融強化法改正案を閣議決定

    政府は5日、合併や経営統合をする地方銀行に補助金を出す新制度の創設を盛り込んだ金融機能強化法改正案を閣議決定しました。

  2. 返済プランの変更

    先日あるお客様より「不動産担保ローンを現在借りているのですが、途中で返済プランを変更できますか?」というご質問をいただきました。

  3. 返済プランの変更はできる?

    Q.返済プランを途中で変更することは可能でしょうか?可能です。弊社の不動産担保ローンは最長で35年の返済期間となっております。

  4. 2020年のリフォーム市場、前年並みの6.5兆円

    株式会社矢野経済研究所は、2020年の住宅リフォーム市場に関する調査結果(速報値)を発表しました。同社専門研究員による市場規模算出および文献調査によるものです。

  5. PayPay・LINEペイが統合

    Zホールディングス株式会社(ZHD)とLINEが、戦略方針説明会を開催し、国内のスマートフォン決済事業を統合することを発表しました。実現すれば国内登録者は合計約7500万人に上り、QRコード決済の一大陣営が生まれます。

  6. 知人の不動産でも借りることはできるかについて

    先日あるお客さまより「知人の不動産を担保にして不動産担保ローンを借りることは可能でしょうか?」というご質問をいただきました。

  7. 知人の不動産でも借りることはできますか?

    Q.知人の不動産を担保に借りることはできますか?可能です。ですが知人の方に担保を提供していただく場合は、第三者担保提供ローンの扱いとなりますので、不動産の名義人である知人の方に同意していただくことが必須条件となります。

  8. 前期の反動で縮小した注文住宅の受注棟数

    一般社団法人住宅生産団体連合会は2月26日、2020年度第4回「住宅業況調査」(20年10~12月)の結果を発表しました。

  9. SBI生命 地銀・信金向けに ローン「団信」を共同管理

    SBI生命保険は、ローンの契約に併せて入る団体信用生命保険(団信)を地域金融機関向けに共同で手がける仕組みをつくりました。

  10. 不動産購入のつなぎ資金

    先日あるお客さまより「不動産担保ローンでつなぎ資金を貸してもらうことはできますか?」というご相談をいただきました。弊社の不動産担保ローンは、ご自宅を買い替えする時のつなぎ資金としてもご利用が可能となっております。

ページ上部へ戻る