ブログ

  1. 母所有のマンションを担保にして借りれる?

    母のマンションを担保にして娘の私がお金を借りることは可能ですか?A.可能です。お母さま名義の不動産を担保にされたいとのことですが、名義人であるお母さまがローン内容をご理解の上で担保化に同意してくださるのであれば、問題なく不動産担保ローンはご利用いただけます。

  2. 建築環境・省エネルギー機構、「CASBEEウェルネスオフィス先行評価認証制度」による選考認証を実施

    建築環境・省エネルギー機構は、「CASBEEウェルネスオフィス先行評価認証制度」による選考認証を実施し、10件の認証物件を発表しました。

  3. 三菱UFJフィナンシャルグループ、デジタル通貨でリクルートと共同出資会社を設立へ

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、デジタル通貨によりリクルートと共同出資会社を2020年に設立し、MUFGが独自開発してきた決済やポイントサービスに使えるデジタル通貨の運営を新会社に移すことを発表しました。

  4. 申し込みから3日以内でも融資可能

    先日、あるお客さまより「3日以内にまとまったお金が必要なのですが、不動産担保ローンで借りるのは可能ですか?」というご相談をいただきました。弊社の不動産担保ローンは即日のご融資にもご対応が可能です。

  5. 3日以内に融資してもらえる?

    3日以内にまとまったお金が必要なのですが、融資してもらえますか?A.可能です。必要な書類が揃っている状態であれば、その日のうちのご融資にも対応できる場合があります。

  6. インテリックス、不動産投資型クラウドファンディングサービスにおいて第1号「不動産ファンド」の募集を開始

    インテリックスは、不動産投資型クラウドファンディングサービス「X-Crowd」において、第1号となる不動産ファンドの募集を開始しました。同サービスは、電子取扱業務の許可を取得しており基本的な手続きをインターネットで行うことができるため、より手軽に投資することが可能になるようです。

  7. マネックス証券、auカブコム証券、松井証券が信用取引および投資信託の手数料を撤廃すると発表

    マネックス証券は12月中に上場投資信託と不動産投資信託の信用取引にかかる売買手数料をゼロにし、2020年1月には投資信託の販売手数料についても事実上撤廃することを発表しました。

  8. 不動産担保ローンと抵当権の順位

    先日、あるお客さまより「抵当権が2番目なのですが、融資してもらえますか?」というご相談をいただきました。他の金融機関の一番抵当が付いていても、その不動産に担保として余力があれば二番抵当でのご融資が可能になるケースもございます。

  9. 抵当権が1番じゃなくても借りれる?

    弊社では抵当権が2位以下の場合でもご融資の実績がございます。銀行など金融機関によっては抵当権第1位以外では融資を行わないところもありますが、弊社では抵当順位で一律にお断りするのではなく、2位以下の場合でも不動産に担保としての余力があればご融資を行います。

  10. 野村不動産パートナーズの「リ・プレミアム」、国土交通省支援の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」に認定されたと発表

    野村不動産パートナーズは、分譲マンションにおける大規模修繕工事の実施周期を延伸する仕様「re:Premium(リ・プレミアム)」が、国土交通省が支援する「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の「良好なマンション管理」に認定されたと発表しました。

ページ上部へ戻る