金融関連ニュース
-
4.182018
SBIが地方銀行6行と共同で資産運用会社「SBI地方創生アセットマネジメント」を設立
銀行や証券などの金融サービスを手掛けるSBIホールディングスが、青森銀行や愛媛銀行など地方銀行6行と共同で3億円を出資して資産運用会社「SBI地方創生アセットマネジメント」を設立したことを発表しました。
-
4.172018
三菱UFJが鹿児島銀行と提携して車載式のATMの運用を開始
三菱UFJフィナンシャル・グループが鹿児島銀行と提携して、今秋から車載式の移動現金自動預払機(ATM)の運用を開始することを明らかにしました。
-
4.162018
三井住友海上が中小企業を対象に駐在員の医療保険を一本化
三井住友海上火災保険が、中小企業を対象に駐在員の公的医療保険を使いながら医療費を補償する新たな保険を開発したことが明らかになりました。
-
4.132018
四国と九州・沖縄で景気判断を引き上げ
日銀が公表した4月の地域経済報告(さくらリポート)によりますと、全国9地域のうち四国、九州・沖縄の2地域で景気判断が引き上げられました。北海道は一昨年の台風被害に伴う公共投資が一巡したことで引き下げられましたが、幅広い地域で景況感の改善傾向が続いています。
-
4.112018
森永乳業が家庭用チーズを値上げ
森永乳業が、家庭用チーズ21商品を5月1日出荷分から最大7%弱値上げすることを発表しました。2015年4月以来約3年ぶりの値上げで実質的な値上げを含めると、ほぼ家庭用チーズ全品目となります。
-
4.102018
三菱UFJ信託銀行が徳島支店を閉鎖
三菱UFJ信託銀行が、徳島支店を6月中に閉鎖して7月から高松支店に統合することを明らかにしました。徳島支店の顧客との取引はインターネットバンキングや郵送に切り替える予定です。支店閉鎖に伴って定期預金を満期前に解約する場合や預金を他行に振り込む際の手数料を減免します。
-
4.62018
損害保険大手4社の2018年3月期の営業成績は3社が前期比で増収
損害保険大手4社が発表した2018年3月期の営業成績によりますと、売上高に当たる収入保険料は3社が前期比で増収となりました。主力の自動車保険が好調だったほか、サイバー攻撃など新たなリスクに備える保険も人気だったようです。
-
4.52018
LINEとエン・ジャパンが合弁新会社「LENSA株式会社」を設立
LINEと、求人情報サービスのエン・ジャパンが、転職情報を配信する新サービス「LINEキャリア」を提供する合弁新会社「LENSA株式会社」を設立することを明らかにしました。新会社の資本金は資本準備金1億円含む2億円で、エン・ジャパンが51%、LINEが49%出資します。