ブログ

  1. 三大都市圏既存M価格、全面下落も都心部は上昇

    株式会社東京カンテイは21日、2024年1月の三大都市圏中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表しました。首都圏の平均価格は4,675万円(前月比0.2%下落)と小幅ながら4ヵ月連続で下落。

  2. 三井住友FL系、リース用ヘリ21機取得へ 災害救助で活用

    リース大手の三井住友ファイナンス&リース(FL)は出資先を通じてリース用ヘリコプター21機を取得するようです。購入総額は500億円強とみられているようです。主に医療現場での救急搬送や災害救助用としてリースし、安定した需要拡大が見込める分野とみて、世界で事業を拡大するとのことです。

  3. 義姉名義の不動産を担保にできる不動産担保ローン

    先日あるお客さまより、『妻の姉名義の不動産を担保にして私がローンを借りられますか?』というご質問をいただきました。名義人であるお義姉さまが不動産の担保化に同意してくださるのであれば、問題なく第三者担保提供の不動産担保ローンはご利用いただけます。

  4. 義姉の不動産を担保にして自分がローンを組めるのか?

    Q.妻の姉名義の不動産でローンを組むことはできますか?義姉は理解して協力してくれると言ってくれています。A.可能です。第三者の方に担保にする不動産をご用意いただく場合、その名義人さまがローン内容をご理解された上でご協力くださるのであれば、不動産担保ローンをご利用いただけます。

  5. 1月の首都圏分譲マンション、発売戸数56%増

    株式会社不動産経済研究所は20日、2024年1月の首都圏新築分譲マンション市場動向を発表しました。同月の発売戸数は1,112戸(前年同月比56.6%増)と大きく増加したようです。

  6. 北国FHD系、北陸観光の発信サイト 復興支援プランも

    北国フィナンシャルホールディングス(FHD)傘下で電子商取引(EC)モールなどを手掛けるCOREZO(コレゾ、金沢市)は20日、北陸の観光情報などを発信するサイトを新設したと発表しました。能登半島地震の被災地の復興を支援する旅行プランなども紹介するようです。

  7. 事業実績がなくても事業資金調達ができる不動産担保ローン

    事業者さまや法人のお客さまからよくいただくご質問のひとつに、『事業の実績がないと不動産担保ローンを貸してもらうことはできませんか?』というものがございます。銀行など一部金融機関では、不動産担保ローンといっても起業してからの年数や、事業の実績を重要視するところもあります。

  8. 事業実績がなくても貸してもらえるのか?

    Q.会社を立ち上げたばかりで事業実績がありませんが、不動産担保ローンを借りることはできますか?A.可能です。金融機関によっては実績を重視するところもありますが、不動産という担保をいただいているローンですので、弊社では実績のみでの判断はしておりません。

  9. 分配金は7,600円/JPR23年12月期

    日本プライムリアルティ投資法人(JPR)は16日、2023年12月期決算を発表しました。

  10. 機械受注23年10〜12月1.0%減 3四半期連続マイナス

    内閣府が19日に発表した2023年10〜12月期の機械受注統計によりますと、設備投資の先行指標とされる民需(船舶・電力を除く、季節調整済み)は前期比1.0%減の2兆5142億円だったようです。マイナスは3四半期連続となり、製造業の発注が減少したようです。

ページ上部へ戻る